ペメトレキセドナトリウム水和物
代謝拮抗性抗悪性腫瘍剤
- アリムタ注射用 (製薬会社:日本イーライリリー株式会社)
用法・用量
- 悪性胸膜中皮腫〉
シスプラチンとの併用において、通常、成人にはペメトレキセドとして、1日1回500mg/m2(体表面積)を10分間かけて点滴静注し、少なくとも20日間休薬する。これを1コースとし、投与を繰り返す。なお、患者の状態により適宜減量する。
- 切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌
通常、成人にはペメトレキセドとして、1日1回500mg/m2(体表面積)を10分間かけて点滴静注し、少なくとも20日間休薬する。これを1コースとし、投与を繰り返す。なお、患者の状態により適宜減量する。
- 扁平上皮癌を除く非小細胞肺癌における術前補助療法
他の抗悪性腫瘍剤との併用において、通常、成人にはペメトレキセドとして、1日1回500mg/m2(体表面積)を10分間かけて点滴静注し、少なくとも20日間休薬する。これを1コースとし、最大4コース投与を繰り返す。なお、患者の状態により適宜減量する。
副作用
悪心、疲労、嘔吐、好中球減少、ヘモグロビン減少、食欲不振、白血球減少
その他の副作用
副作用 | 20%以上 | 5~20%未満 | 5%未満 | 頻度不明 |
肝臓 | AST(GOT)上昇、ALT(GPT)上昇、血中LDH上昇、血中Al-P上昇 | ビリルビン上昇、γ-GTP上昇 | 尿中ウロビリン陽性 | - |
腎臓 | - | アルブミン低下、電解質異常、尿潜血陽性、蛋白尿、総蛋白減少、BUN上昇 | 総蛋白増加 | - |
精神神経系 | - | 頭痛、めまい、感覚神経障害 | 味覚異常、感覚鈍麻、不眠症、傾眠、運動神経障害 | - |
眼 | - | - | 眼脂、流涙増加、眼球乾燥、結膜炎 | - |
循環器 心臓 | - | - | 血圧上昇、心嚢液貯留、動悸、不整脈 | - |
血管 | - | - | 潮紅 | - |
呼吸器 | - | - | しゃっくり、咳嗽、咽喉頭疼痛、鼻漏、呼吸困難、胸水、低酸素症 | - |
消化器 | 食欲不振、悪心、嘔吐 | 便秘、下痢、口内炎・咽頭粘膜炎、消化不良 | 口唇炎、胃部不快感、腹痛、胃炎、食道炎 | 大腸炎 |
皮膚・皮下組織系 | 発疹 | そう痒症 | 色素沈着、脱毛症、多形紅斑、蕁麻疹 | - |
内分泌 | - | 血糖値上昇 | 尿糖陽性 | - |
その他 | 倦怠感、発熱、CRP上昇 | 疲労、体重減少、熱感、白血球増多、好中球増多、血小板増多、浮腫 | 関節痛、感冒様症状、顔面浮腫、眼瞼浮腫、悪寒、鼻出血、肺炎、単球増多、胸痛、アレルギー反応/過敏症 | 放射線照射リコール反応、溶血性貧血 |
スポンサーリンク
ぺージ情報 | |
---|---|
ぺージ名 : | アリムタ注射用 |
ページ別名 : | 未設定 |
ページ作成 : | kondo |
閲覧可 | |
グループ : | すべての訪問者 |
ユーザー : | すべての訪問者 |
編集可 | |
グループ : | 登録ユーザ |
ユーザー : | なし |
Counter: 1737,
today: 2,
yesterday: 1
初版日時: 2016-12-24 (土) 17:42:59
最終更新: 2024-11-16 (土) 17:27:14 (JST) (234d) by kondo
お気軽に投稿してください。一言でもどうぞ。病気の治療、薬の副作用のことなど。