不安障害 概要
パニック障害は、ある日突然理由もなく、めまい、心悸亢進、呼吸困難、吐き気、手足の震えといった自律神経のような症状とともに激しい不安が発作的に起こる病気です。
このパニック発作は、死んでしまうのではないかと思うほど強くて、自分ではコントロールできないと感じます。そのため、また発作が起きたらどうしようかと不安になり、発作が起きやすい場所や状況を避けるようになります。とくに、電車やエレベーターの中など閉じられた空間では「逃げられない」と感じて、外出ができなくなってしまうことがあります。
医師の診断を受けても身体的にはどこも異常なところは発見されません。ですから、従来は、専門医からは不安神経症とかうつ病と診断されることがあります。
一般医からは自律神経失調症、心身症、心臓神経症、過呼吸症候群、心室性頻脈、狭心症、メニエール症候群、過敏性大腸炎、と診断されていることが多いです。
症状
パニック発作
パニック発作はなんの前触れもなく突然訪れます。 自律神経の症状として心臓の動機が激しくなって息苦しくなる、めまい、吐き気、手足がしびれたりします。
驚きと同時に不安感、恐怖感に支配され、このままどうにかなってしまうのではないかという、生命の危機まで感じてしまいます。
汗が異常なくらい出て、寒気がしたり反対に火照りを感じたりします。大体は10分ほどで治まりますが、長いと数時間続くこともあります。
最初の発作を起こした場所に近づけなくなる場合がほとんどです。
心臓が苦しくなる、息が詰まったように出来なくなるなどの症状が現れますので、心臓や呼吸器が悪いと思われがちですが、パニック発作は内臓の異常ではありませんので、検査をしても異常が見つかりません。
予期不安
パニック発作が再び起るのではないかという不安感が生まれることをいいます。
一度パニック発作を経験していますので、発作が起るごとにこの不安感は強くなっていきます。 パニック発作を繰り返すごとに神経質になり、
自分の体の状態を常に気にするようになることで自律神経症状が生じます。 これが元でパニック発作を何度も繰り返すようになります。
そして徐々に症状が悪化していくのです。
広場恐怖症
一度パニック発作を経験した人が、決まった場所や状況を避けるようになることです。
もしまた発作が起きたら逃げられない場所にいられないと不安と恐怖に支配されるものです。特に電車やバスに乗ることが出来なくなります。
その他、美容院や歯科などの長時間同じ場所に座っていなければならない空間にもいられなくなります。 また、高速道路の自動者運転も怖くて出来なくなります。
人によって恐怖を感じる場所は様々です。広場恐怖以外に、外出恐怖、空間恐怖ということもあります。
広場恐怖が強くなると仕事や日常生活ができなくなり、また引きこもりがちになるので友達との人間関係にも影響が出てきます。一人で外出できなくなるので、人に頼っている自分自身を情けなく思う気持ちも強まっていきます。
原因
不安障害の原因は、まだ十分には解明されていません。精神障害の発症には、生物学的(身体的)、心理的、および社会的要因がいろいろな度合いで関わっています。
不安障害も、かつては心理的要因(心因)が主な原因であると考えられてきましたが、近年の脳研究の進歩により、今日では、心因だけでなく様々な脳内神経伝達物質系が関係する脳機能異常(身体的要因)があるとする説が有力になってきています。
薬
患者それぞれの症状に合わせて処方されますが、最低3ヶ月の服用が必要になります。 それで効果が見られても、そこから更に1年~1年半の薬の服用が必要になってきます。その後、医師の判断により徐々に薬の量が減らされていきます。
SSRI 選択的セロトニン再取り込み阻害剤
抗うつ薬の一種で、神経伝達物質でアルセロトニンが、神経細胞への再取り込みを妨げて、うつの症状を抑える薬です。 自己判断でいきなり服用をやめてしまうと、めまいや頭痛、不安感などの症状が出ることがあります。
三環系抗うつ薬
鬱病の治療に用いられる薬ですが、パニック障害に対しても効果が認められる薬です。
但し、副作用として眠気や便秘、起立性低血圧、口の渇きなどが出やすい為に、抗不安剤やSSRIなどでも効果がみられない場合にのみ使用されます。
β遮断薬
- インデラル錠(一般名:プロプラノロール塩酸塩)
治療法
薬物療法
薬物による治療の第一目標は、「パニック発作を起きなくさせる」ことです。次に「予期不安や広場恐怖もできるだけ軽減させる」ことが目標になります。
一般に、最初に使われる薬はSSRIをはじめとする抗うつ薬と抗不安薬の一種であるベンゾジアゼピン系薬剤です。
これらの薬の効果は人によって違うため、効果を確認しながら増減したり薬を変更したりする必要があります。正しく効果を確認するためには、医師が定めたとおりの量と回数を守って服用してください。
パニック障害は薬物療法が効果を発揮しやすい障害です。薬に頼らず精神療法だけで治すということは得策ではありません。
精神療法
パニック障害では、薬物治療に加えて精神療法の併用が重要です。とくに、認知行動療法という治療法は、薬による治療と同じくらいパニック障害に治療効果があることが認められています。
薬が効き始めて発作が起こらなくなってきたら、苦手だった外出などに少しずつ挑戦することも治療の一環になります。
罹患した著名人
- 高木美保 女優
- 安西ひろこ タレント、モデル
- 長嶋一茂 元プロ野球選手、タレント、俳優
- 鬼束ちひろ シンガーソングライター
- COCCO シンガーソングライター
- YUI シンガーソングライター 4人組バンド「FLOWER FLOWER」のボーカル
- IKKO 美容家 メイクアップアーティスト
- 釈由美子 タレント
10代後半にパニック障害を発症する。30代になり、いつのまにか薬に全く頼らなくてもよくなるまで回復する。 - 岩橋玄樹 タレント「King&Prince」ジャニーズ事務所所属
- 大場久美子 女優
- 比企理恵 女優
- 中川家の兄・剛 お笑い芸人
1998年、パニック障害で1年間仕事をできない状態になった。
2019年3月2日、日本テレビ系の番組「嵐にしやがれ」に出演したが、過去に明石家さんまに「ええやんけ!黙るのが一番アカンから、何でもエエから言え。俺が何とかするから。何とかできへんかったらごめんな」と言われ、剛は「『大丈夫?』って言われるよりもパニック障害を明るくとらえてくれたことに救われた。」と明かしている。 - 永野将司 プロ野球選手(ロッテの左腕投手)
2019年3月12日、ZOZOマリンで行われたヤクルトとのオープン戦後、「広場恐怖症」であることを明かした。
症状が出始めたのは大学3年時で、社会人1年目に診断された。 - sowelu(ソエル) ソウル・R&B系の歌手
Page Info | |
---|---|
Page Name : | パニック障害 |
Page aliases : | None |
Page owner : | kondo |
Can Read | |
Groups : | All visitors |
Users : | All visitors |
Can Edit | |
Groups : | 登録ユーザ |
Users : | No one |
お気軽に投稿してください。一言でもどうぞ。病気の治療、薬の副作用のことなど。