血清タンパク分画

.
スポンサーリンク

アルブミン グロブリン 血清タンパク anchor.png

血液中のタンパク質(血清タンパク)には、分っているだけでも80種類以上あり、不明のものも含めると100種類を超えるといわれています。血清タンパクは五つのグループに大別することができますが、それは常に一定の割合になっており、体のどこかに異変が生じてタンパク代謝(体内で起こる化学変化)に異常が生じると、そのバランスが崩れます。そのバランスの割合を調べることで体の異常を発見するのが、血清タンパク分画検査です。

  • 基準値
    アルブミン 60.2~71.4%
    α1グロブリン 1.9~3.2%
    α2グロブリン5.8~9.6%
    βグロブリン 7.0~10.5%
    γグロブリン 10.6~20.5%
Page Top

何がわかるのか anchor.png

血清タンパクの約3分の2はアルブミンが占め、残りの3分の1はグロブリンであり、グロブリンはさらにα1、α2、β、γの4グループに分けられます。それらのタンパク質は、ホルモンや酵素として働くものや血液凝固、ビタミンや脂質などの運搬、免疫などに重要な役割を果たしているほか、血液の浸透圧を一定に保つ働きもしています。
病気の種類によって、このタンパク質のバランスに特徴的な変化が起こるため、その変化を見ることによって病気の種類や重症度を判定することができます。

Page Top

どのような検査か anchor.png

血液を採取して、血清を取り分けて、それを種類分け(分画)します。さまざまな方法がありますが、
電気泳動法が最もよく行われています。これは、血清に電気を通すと、含まれているタンパク質が分子量の同じもの同士で集まる性質を利用した方法です。

Page Top

検査を受ける時の注意 anchor.png

食事の影響を受けませんが、血液を採取して他の検査も行われますから、当日は飲食しないで採血します。

Page Top

検査結果の判定 anchor.png

急性肝炎では、アルブミンは変動しませんが、α1、α2、βグロブリンが増加します。
肝硬変では、アルブミンが減少して、γグロブリンが増加します。さらに重症化するとアルブミンがさらに低下してγグロブリンとの幅が広がりβグロブリンとの谷が消えてしまいます。
ネフローゼ症候群では、アルブミンとγグロブリンが減少して、他のα1グロブリン、α2グロブリン、βグロブリンが増加します。
このように、病気によりタンパク分画をあらわす曲線に特有の変化がみられます。

Page Top

異常な場合に疑われる病気 anchor.png

肝硬変、慢性肝炎、劇症肝炎、ネフローゼ症候群多発性骨髄腫、急性感染症、心筋梗塞、慢性感染症、自己免疫疾患、悪性腫瘍など。

スポンサーリンク

お気軽に投稿してください。一言でもどうぞ。病気の治療、薬の副作用のことなど。

題名
ゲスト名
投稿本文
リッチエディタ
書式について
テキストを折り返さない
より詳細なコメント入力フォームへ

トップ   凍結 差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 4949, today: 1, yesterday: 0
初版日時: 2011-05-22 (日) 14:30:06
最終更新: 2011-05-22 (日) 15:13:26 (JST) (5197d) by seriza
サイト内検索

ページの一覧 索引

ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失  |新規登録

メインメニュー

更新ページ

フォーラム 投稿一覧
  1. Re: 肢端紅痛症 ゲスト 2025/5/5 19:21
  2. Re: 肢端紅痛症 ゲスト 2025/5/5 19:17
  3. Re: 肢端紅痛症 あっちゃん 2025/3/30 8:30
  4. Re: 肢端紅痛症 もも 2024/11/27 19:55
  5. Re: 遅発性ジスキネジア たか 2024/1/23 21:38
  6. Re: 肢端紅痛症 ゆみ 2023/12/16 16:09
  7. Re: アロフト錠 aiko 2023/5/22 13:51
  8. Re: PCR検査を受けられる条件 aiko 2023/5/22 13:44
  9. Re: 多発性筋炎・皮膚筋炎 aiko 2023/5/22 13:36
  10. Re: プロマックD錠 aiko 2023/5/22 13:28

.
スポンサーリンク

病気、難病、特定疾患などの患者さんのSNS iness


オンライン状況
17 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが 医療 薬 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 17

もっと...

URLBIUSIZEBlackMaroonGreenOliveNavyPurpleTealGraySilverRedLimeYellowBlueFuchsiaAquaWhite