.
スポンサーリンク

概要 anchor.png

副腎酵素欠損症は、ステロイドホルモンを作る過程に関与する酵素やコレステロールを輸送する蛋白が先天的に欠損することで起こる病気です。
この疾患は常染色体劣性遺伝を示します。発症は出生後1ヶ月以内がほとんどですが、酵素障害の程度が軽いもので幼児期から思春期年齢で発症することもあります。

Page Top

副腎皮質で作られる3種類のステロイドホルモン anchor.png

ステロイドホルモンはコレステロールを原料として種々の酵素を介して作られます。

  • 鉱質コルチコイド
    血液ナトリウムの保持、血圧の維持に重要な役割を果たす。
  • 糖質コルチコイド
    生命維持、ストレス反応に重要な働きをする。
  • 副腎性アンドロゲン(性ステロイド)
    性の発達に関係する。
Page Top

分類 anchor.png

ステロイドホルモンが作られる過程には五つのチトクローム酵素(P450)と3β-ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼの六つの酵素が関与しています。

特にコルチゾールができないことにより、下垂体から ACTH(副腎皮質刺激ホルモン)が過剰に分泌される結果副腎が過形成をきたすものを先天性副腎過形成症と呼んでいます。これには下記の五つの病気があります。

  • リポイド過形成症
  • 21 水酸化酵素欠損症
  • 11β-水酸化酵素欠損症
  • 17α-水酸化酵素欠損症
  • 3β-ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ欠損症
    • 遅発型を示すものはリポイド過形成症、21水酸化酵素欠損症、11β-水酸化酵素欠損症でみられています。

その他の病気

  • アルドステロン合成酵素欠損症
    鉱質コルチコイドができないもので、過剰なACTH分泌過剰をきたさない。
  • P450オキシドレダクターゼ欠損症
    ステロイド産生酵素の補酵素である。
Page Top

症状 anchor.png

先天性副腎過形成症では、コルチゾールとアルドステロンが不足することから、低血糖、食欲不振、易疲労 感、低血圧、塩喪失、循環障害、ショックなどがみられます。
電解質異常として低ナトリウム血症、高カリウム血症がみられます。またACTH過剰による症状として皮膚に黒色の色素沈着もみられます。

その他欠損する酵素の種類によりさまざまな外性器異常がみられますが、性ステロイド過剰による外性器異常として女児外性器の男性化(陰核肥大、共通泌尿生殖洞など)、逆に性ステロイド不足による異常として男児に尿道下裂、停留精巣や女性型の外性器などがみられます。

男児のリポイド過形成症、3β-ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ欠損症、17α-水酸化酵素欠損症では、性ステロイド不足が起こることから男児の外性器は女性化の異常を示します。女児の21水酸化酵素欠損症、11β-水酸化酵素欠損症では外性器の男性化の異常がみられます。

新生児期から治療をうけていない場合には男女とも思春期早発症がみられることがあります。さらに女児の3β-ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ欠損症では性ステロイドが増加することから外性器の男性化がみられます。

女児の17α-水酸化酵素欠損症では女性ホルモンが不足することから二次性徴発達不全や無月経がみられます。

その他、鉱質コルチコイドのみが不足する欠損症では低血圧、塩喪失などの症状が主にみられます。
その他11β-水酸化酵素欠損症では高血圧がみられます。

P450オキシドレダクターゼ欠損症では女児では出生時、外性器の 男性化が認められます。逆に男児には尿道下裂、停留精巣がおこります。また17α-水酸化酵素活性低下により性ホルモンが不足することから男子、女子においても二次性徴発達不全がおこります。さらに21-水酸化酵素活性低下によりコルチゾールが不足し副腎不全をおこすこともあります。
またこの病気では頭蓋骨癒合症、橈骨上腕骨癒合症、大腿骨の彎曲、関節拘縮を伴うことがあります。

Page Top

原因 anchor.png

副腎酵素欠損症は、全てその責任酵素の遺伝子異常によることが明らかとなっています。

Page Top

診療科 anchor.png

小児科 腎臓内科

Page Top

anchor.png

  • (一般名:)
Page Top

治療法 anchor.png

Page Top

薬物療法 anchor.png

身体に不足するステロイドホルモンを服用します。

先天性副腎過形成症では、通常、不足しているコルチゾールを服用します。鉱質コルチコイドが不足している場合は、フロリネフを服用します。不足している量のステロイドホルモンを服用することで、過剰に分泌されているACTHを正常化して、ACTH過剰に伴った副腎性性ステロイド分泌、デオキシコルチコステロン分泌などを抑制し、男性化症状、高血圧、電化質異常を改善します。

急性副腎不全の症状がある場合には、通常の量の薬の補充では状態を改善できませんので、点滴をして副腎皮質ホルモンの静脈内投与や電解質異常の正常化を行います。

スポンサーリンク

お気軽に投稿してください。一言でもどうぞ。病気の治療、薬の副作用のことなど。

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

トップ   凍結 差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 1177, today: 1, yesterday: 1
初版日時: 2019-04-06 (土) 10:52:03
最終更新: 2019-04-06 (土) 11:28:40 (JST) (1855d) by kondo
サイト内検索

ページの一覧 索引

ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失  |新規登録

メインメニュー

更新ページ

フォーラム 投稿一覧
  1. Re: 遅発性ジスキネジア たか 2024/1/23 21:38
  2. Re: 肢端紅痛症 ゆみ 2023/12/16 16:09
  3. Re: アロフト錠 aiko 2023/5/22 13:51
  4. Re: PCR検査を受けられる条件 aiko 2023/5/22 13:44
  5. Re: 多発性筋炎・皮膚筋炎 aiko 2023/5/22 13:36
  6. Re: プロマックD錠 aiko 2023/5/22 13:28
  7. Re: メネシット錠 aiko 2023/5/22 13:16
  8. Re: 肢端紅痛症 aiko 2023/5/22 13:08
  9. Re: 肢端紅痛症 ゲスト 2023/5/4 19:35
  10. Re: メネシット錠 訪看碧い音 2022/10/25 12:03

.
スポンサーリンク

病気、難病、特定疾患などの患者さんのSNS iness


オンライン状況
25 人のユーザが現在オンラインです。 (23 人のユーザが 医療 薬 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 25

もっと...