.
スポンサーリンク

アミノレブリン酸塩酸塩 anchor.png

光線力学診断用剤

  • アラグリオ内用剤 (製薬会社:SBIファーマ株式会社)
Page Top

作用と効果 anchor.png

悪性神経膠腫の腫瘍摘出術中における腫瘍組織の可視化

Page Top

用法・用量 anchor.png

通常、成人には、アミノレブリン酸塩酸塩として20mg/kgを、手術時の麻酔導入前3時間 (範囲:2~4時間)に、水に溶解して経口投与する。

Page Top

生活上の注意 anchor.png

Page Top

副作用 anchor.png

悪心、嘔吐、発熱、肝機能異常、LDH増加、γ-GTP増加、リンパ球数減少、血小板数減少、血尿

Page Top

重大な副作用 anchor.png

  • 肝機能障害
    γ-GTP 、AST (GOT) 、ALT (GPT) 、Al-P の増加等を伴う肝機能障害があらわれることがある。
Page Top

その他の副作用 anchor.png

副作用5%以上2~5%未満2%未満頻度不明
血液及びリンパ系障害---貧血
腎臓-血尿--
神経系---脳浮腫、感覚鈍麻、片麻痺、失語症、痙攣、半盲
血管---低血圧、血栓塞栓症、深部静脈血栓症
呼吸器---呼吸不全
消化器悪心嘔吐-下痢
皮膚・皮下組織系---光線過敏性反応、光線性皮膚症、紅斑
全身-発熱-悪寒
臨床検査-LDH増加、リンパ球数減少、血小板数減少-白血球数増加、血中ビリルビン増加、血中アミラーゼ増加
スポンサーリンク

お気軽に投稿してください。一言でもどうぞ。病気の治療、薬の副作用のことなど。

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

トップ   凍結 差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 1925, today: 1, yesterday: 2
初版日時: 2017-03-15 (水) 04:49:46
最終更新: 2019-03-12 (火) 10:42:34 (JST) (2316d) by kondo
サイト内検索

ページの一覧 索引

ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失  |新規登録

メインメニュー

更新ページ

フォーラム 投稿一覧
  1. Re: 肢端紅痛症 ゲスト 2025/5/5 19:21
  2. Re: 肢端紅痛症 ゲスト 2025/5/5 19:17
  3. Re: 肢端紅痛症 あっちゃん 2025/3/30 8:30
  4. Re: 肢端紅痛症 もも 2024/11/27 19:55
  5. Re: 遅発性ジスキネジア たか 2024/1/23 21:38
  6. Re: 肢端紅痛症 ゆみ 2023/12/16 16:09
  7. Re: アロフト錠 aiko 2023/5/22 13:51
  8. Re: PCR検査を受けられる条件 aiko 2023/5/22 13:44
  9. Re: 多発性筋炎・皮膚筋炎 aiko 2023/5/22 13:36
  10. Re: プロマックD錠 aiko 2023/5/22 13:28

.
スポンサーリンク

病気、難病、特定疾患などの患者さんのSNS iness


オンライン状況
12 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが 医療 薬 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 12

もっと...