Table of contents
新型コロナウイルス遺伝子検出試薬キット
- 発売元 株式会社島津製作所
2020年4月20日発売
独自のAmpdirect技術をベースに国立感染症研究所のマニュアルの記載に従って開発している。
- Ampdirect技術は、「たんぱく質や多糖類などのPCR阻害物質の作用を抑制し、DNAやRNAを抽出・精製することなく、生体試料をPCRの反応液に直接添加できる。」というもの。
新型コロナウイルス用遺伝子検出キット
SARS-CoV-2RT-qPCR Detection kit(サーズ-コヴィ-ツー アールティー-キューピーシーアール ディテクション キット)
- 発売元 富士フイルム和光純薬株式会社
2020年4月15日発売
*1 逆転写ポリメラーゼ連鎖反応。逆転写反応を用いたRNAに対する増幅手法。
*2 逆転写酵素を用いて、RNAをDNAへ転換(逆転写)する手法。RNA自体を増幅させる手法が確立されていないため、検出を進めるため、RNAからDNAの逆転写が必要となる。
*3 ポリメラーゼ連鎖反応(polymerase chain reaction)の略称。DNA配列上の特定の領域(目的のDNA領域)をサイクルを繰り返しながら増幅させる手法。応用範囲が広く、生物学の研究以外にも様々な領域に活用されている。
スポンサーリンク
Page Info | |
---|---|
Page Name : | 新型コロナウイルス遺伝子検出キット |
Page aliases : | None |
Page owner : | kondo |
Can Read | |
Groups : | All visitors |
Users : | All visitors |
Can Edit | |
Groups : | 登録ユーザ |
Users : | No one |
Counter: 626,
today: 1,
yesterday: 1
Princeps date: 2020-03-09 (Mon) 15:26:44
Last-modified: 2020-04-13 (Mon) 17:27:46 (JST) (326d) by kondo
投稿一覧
37・5度以上の発熱があり、胸部X線検査で肺炎の像が認められ、SpO2(動脈血酸素飽和度)が93%以下の者がPCR検査を受けられることになる。
お気軽に投稿してください。一言でもどうぞ。病気の治療、薬のことなど。