ページへ戻る

− Links

 印刷 

ノルディトロピン フレックスプロ注 :: 医療 Wiki

illness:ノルディトロピン フレックスプロ注

ページ内コンテンツ
  • ソマトロピン(Somatropin)遺伝子組換え(genetical recombination)
    • 作用と効果
    • 用法・用量
    • 副作用
      • 重大な副作用
      • その他の副作用
    • ジェネリック医薬品

ソマトロピン(Somatropin)遺伝子組換え(genetical recombination) anchor.png[1]

成長ホルモン[2]

  • ノルディトロピン フレックスプロ注 (製薬会社:ノボノルディスクファーマ株式会社)
Page Top

作用と効果 anchor.png[3]

下垂体[4]前葉ホルモンの一つである成長ホルモン[2]で、身体成長促進作用を示します。 通常、成長ホルモン[2]分泌不全性低身長症、ターナー症候群・軟骨異栄養症における低身長、SGA(small-for-gestational age)性低身長症で、骨端線閉鎖を伴わないものの治療に使用されます。

Page Top

用法・用量 anchor.png[5]

  • 骨端線閉鎖を伴わない成長ホルモン[2]分泌不全性低身長症
    通常1週間に体重kg当たり、ソマトロピン(遺伝子組換え)として0.175mgを6〜7回に分けて皮下に注射する。
  • 骨端線閉鎖を伴わないターナー症候群における低身長
    通常1週間に体重kg当たり、ソマトロピン(遺伝子組換え)として0.35mgを6〜7回に分けて皮下に注射する。
  • 骨端線閉鎖を伴わない軟骨異栄養症における低身長
    通常1週間に体重kg当たり、ソマトロピン(遺伝子組換え)として0.35mg を6〜7回に分けて皮下に注射する。
  • 成人成長ホルモン[2]分泌不全症
    (重症に限る)
    通常開始用量として、1週間に体重kg当たり、ソマトロピン(遺伝子組換え)として0.021mgを6〜7回に分けて皮下に注射する。患者の臨床症状に応じて1週間に体重kg当たり0.084mgを上限として漸増し、1週間に6〜7回に分けて皮下に注射する。なお、投与量は臨床症状及び血清インスリン様成長因子[6]-I(IGF-I)濃度等の検査所見に応じて適宜増減する。ただし、1日量として1mgを超えないこと。
  • 骨端線閉鎖を伴わないSGA(small-for-gestational age)性低身長症
    通常1週間に体重kg当たり、ソマトロピン(遺伝子組換え)として0.23mgを6〜7回に分けて皮下に注射する。なお、効果不十分な場合は1週間に体重kg当たり0.47mgまで増量し、6〜7回に分けて皮下に注射する。
  • 骨端線閉鎖を伴わないヌーナン症候群における低身長
    通常1週間に体重kg当たり、ソマトロピン(遺伝子組換え)として0.23mgを6〜7回に分けて皮下に注射する。なお、効果不十分な場合は1週間に体重kg当たり0.47mgまで増量し、6〜7回に分けて皮下に注射する。
Page Top

副作用 anchor.png[7]

主な副作用として、発疹(蕁麻疹、紅斑など)、かゆみ、注射部位の発赤、関節痛、四肢痛、視覚異常、頭痛、吐き気、嘔吐などが報告されています。

Page Top

重大な副作用 anchor.png[8]

  • O脚の悪化
    直立したときに両膝がつかない
  • けいれん
    筋肉が発作的に収縮する
  • 甲状腺機能亢進症[9]
    発汗、体重減少、脈拍数の増加
  • ネフローゼ症候群[10]
    全身の著明なむくみ、尿量減少、呼吸困難
    浮腫、尿蛋白、低蛋白血症
Page Top

その他の副作用 anchor.png[12]

副作用0.1%以上-0.1%未満頻度不明
血液及びリンパ系障害
肝臓AST(GOT)上昇、ALT(GPT)上昇、γ-GTP[13]上昇---
肝胆道系
腎臓
泌尿器
生殖系及び乳房
精神系
神経系頭痛、倦怠感、感覚障害(しびれ、錯感覚、感覚鈍麻等)-手根管症候群、頭蓋内圧亢進に伴う乳頭浮腫・視覚異常・頭痛・悪心・嘔吐-
感覚器
循環器 心臓
血管
呼吸器
消化器腹痛-嘔気、嘔吐-
皮膚・皮下組織系
過敏症そう痒(症)、発疹(蕁麻疹、紅斑等)-注射部位発赤-
下垂体[4]・副腎皮質系
免疫系
代謝及び栄養
内分泌耐糖能低下、T3値の増加及び減少、T4値の増加及び減少、TSH上昇及び低下-甲状腺機能低下症[14]-
筋骨格系及び結合組織障害関節痛・下肢痛等の成長痛、筋痛、筋骨格硬直、背部痛、四肢痛、筋痙縮、側弯症等の脊柱変形の進行-有痛性外脛骨、外骨腫、大腿骨骨頭辷り症、大腿骨骨頭壊死、踵骨骨端炎、周期性四肢麻痺関節硬直
全身
感染症
投与部位注射部位の熱感・疼痛-注射部位の硬結、皮下脂肪の消失-
抵抗機構
その他LDH上昇、白血球数[15]上昇、好酸球増多、遊離脂肪酸上昇、血清P上昇、尿潜血・顕微鏡的血尿、蛋白尿、ALP上昇、CK(CPK)上昇、浮腫-ミオグロビン上昇-
臨床検査

Last-modified: 2017-12-13 (水) 14:37:40 (JST) (2331d) by kondo