| 現: 2012-11-05 (月) 14:16:47 seriza |
|||
|---|---|---|---|
| Line 1: | Line 1: | ||
| + | #norelated | ||
| + | #contents | ||
| + | *プラノプロフェン(Pranoprofen) [#la4b2613] | ||
| + | ''鎮痛・抗炎症・解熱剤'' | ||
| + | -ニフラン錠 (製薬会社:田辺三菱製薬株式会社) | ||
| + | **作用と効果 [#i44e83be] | ||
| + | 痛みや炎症の原因となる物質(プロスタグランジン)の生合成を抑制し、痛みや炎症をやわらげます。また、視床下部の体温調節中枢に作用し、熱を下げます。通常、関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、頸肩腕症候群、歯根膜炎、痛風発作、外傷後、小手術後、抜歯後の消炎・鎮痛や急性上気道炎の解熱・鎮痛に用いられます。 | ||
| + | |||
| + | **用法・用量 [#x9b4b0a3] | ||
| + | ***関節リウマチ、腰痛症、抜歯後などの消炎・鎮痛 [#e911717c] | ||
| + | 通常、成人は1回1錠(主成分として75mg)を1日3回食後に服用しますが、年齢・症状により適宜増減されます。頓用には1回1錠(75mg)を服用します。 | ||
| + | ***痛風発作 [#r7799570] | ||
| + | 通常、成人は1回2〜3錠(主成分として150〜225mg)を1日3回、その後翌日から1回1錠(75mg)を1日3回食後に服用します。 | ||
| + | ***急性上気道炎の解熱・鎮痛 [#q67690be] | ||
| + | 通常、成人は1回1錠(主成分として75mg)を頓用します。年齢・症状により適宜増減されますが原則として1日2回まで、1日最大3錠(225mg)を限度とされています。できるだけ空腹時を避けてください。 | ||
| + | |||
| + | いずれの場合も、必ず指示された服用方法に従ってください。 | ||
| + | |||
| + | 飲み忘れた場合は、気がついた時にできるだけ早く飲んでください。ただし、次に飲む時間が近い場合は、忘れた分は飲まないで1回分を飛ばしてください。絶対に2回分を一度に飲んではいけません。誤って多く飲んだ場合は医師または薬剤師に相談してください。医師の指示なしに、自分の判断で飲むのを止めないでください。 | ||
| + | |||
| + | **副作用 [#v9fb797c] | ||
| + | |||
| + | 主な副作用として、胃痛、腹部不快感、下痢、発疹、かゆみ、じんましん、血小板機能の低下(出血時間の延長)などが報告されています。 | ||
| + | |||
| + | |||
| + | ***稀な副作用 [#o93aa9dc] | ||
| + | -ショック、アナフィラキシー様症状 | ||
| + | 胸が苦しくなる、呼吸困難、じんましん | ||
| + | -ぜん息発作の誘発 | ||
| + | 息苦しい、息をするときヒューヒューと音がする | ||
| + | -肝機能障害、黄疸 | ||
| + | 全身けん怠感、食欲不振、皮膚や白目が黄色くなる | ||
| + | -消化性潰瘍、胃腸出血 | ||
| + | 腹痛、吐血・下血、黒色便 | ||
| + | -急性腎不全、ネフローゼ症候群 | ||
| + | 尿量の減少、むくむ、けん怠感 | ||
| + | |||
| + | **ジェネリック医薬品 [#z2216a1d] | ||
| + | -プランドフェン錠 | ||
| + | -プラノプロフェンカプセル | ||
| + | -プランサスシロップ | ||
| + | -プラノプロフェン錠 | ||
| + | -ニフランシロップ | ||
| + | -プラノプロフェン液 | ||
- ニフラン錠 のバックアップ差分(No. All)
- 現: 2012-11-05 (月) 14:16:47 seriza
スポンサーリンク
| ぺージ情報 | |
|---|---|
| ぺージ名 : | ニフラン錠 |
| ページ別名 : | 未設定 |
| ページ作成 : | seriza |
| 閲覧可 | |
| グループ : | すべての訪問者 |
| ユーザー : | すべての訪問者 |
| 編集可 | |
| グループ : | 登録ユーザ |
| ユーザー : | なし |
Counter: 3391,
today: 1,
yesterday: 0
