.
スポンサーリンク

尿比重検査 尿浸透圧検査 anchor.png

尿の中には体内で不要になった成分がいろいろ溶け込んでいるため、水に比べて比重も重く、浸透圧も高くなっています。腎臓などに障害があると、尿が異常に濃くなったり薄くなったりしますが、その比重や浸透圧を測り、異常を見つけ出す検査です。

  • 基準値
    比重 1.002~1.030
    浸透圧 500~800mOSm/kg・H2O
Page Top

何がわかるのか anchor.png

腎臓では、まず糸球体でおおまかな血液の濾過が行われ、尿が次に通過する近位尿細管で体に必要な成分を再吸収して、さらに遠位尿細管で水分を吸収して尿を濃縮しています。
この検査は、主に遠位尿細管の水分を吸収する能力を反映するため、腎機能を推測することが出来ます。但し、水分摂取の量や汗の量などによっても尿の濃さは変わり、比重も浸透圧も異なってきます。必ずしも正確な数値が出るわけではないので、この検査だけで異常かどうか診断することはできません。

Page Top

どのような検査か anchor.png

尿比重は、電解質に反応する試薬を用いた試験紙に尿をつけて色の変化で判定します。
尿浸透圧は、浸透圧計で測定します。試験紙で比重を測定するより、浸透圧のほうが正確な結果が得られますが、試験紙で手軽に行えるため、現在では尿比重が主に用いられています。

Page Top

検査を受ける時の注意 anchor.png

尿の出始めと終わりを避けて中間尿をとります。水分を多く摂ったり、汗をかいたときは、事前に伝えてください。

Page Top

検査結果の判定 anchor.png

  • 比重1.030以上
    脱水症であったり、糖やタンパク質が漏れ出しているものと考えます。
  • 比重1.005未満
    水分の過剰摂取、浮腫消退時、尿崩症など。
  • 比重1.010くらいで持続し、変動がみられない場合
    腎機能低下の末期状態を考えます。
Page Top

異常な場合に疑われる病気 anchor.png

スポンサーリンク

お気軽に投稿してください。一言でもどうぞ。病気の治療、薬の副作用のことなど。

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

トップ   凍結 差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 23896, today: 1, yesterday: 2
初版日時: 2011-06-01 (水) 16:02:08
最終更新: 2015-05-25 (月) 20:30:12 (JST) (3258d) by seriza
サイト内検索

ページの一覧 索引

ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失  |新規登録

メインメニュー

更新ページ

フォーラム 投稿一覧
  1. Re: 遅発性ジスキネジア たか 2024/1/23 21:38
  2. Re: 肢端紅痛症 ゆみ 2023/12/16 16:09
  3. Re: アロフト錠 aiko 2023/5/22 13:51
  4. Re: PCR検査を受けられる条件 aiko 2023/5/22 13:44
  5. Re: 多発性筋炎・皮膚筋炎 aiko 2023/5/22 13:36
  6. Re: プロマックD錠 aiko 2023/5/22 13:28
  7. Re: メネシット錠 aiko 2023/5/22 13:16
  8. Re: 肢端紅痛症 aiko 2023/5/22 13:08
  9. Re: 肢端紅痛症 ゲスト 2023/5/4 19:35
  10. Re: メネシット錠 訪看碧い音 2022/10/25 12:03

.
スポンサーリンク

病気、難病、特定疾患などの患者さんのSNS iness


オンライン状況
27 人のユーザが現在オンラインです。 (23 人のユーザが 医療 薬 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 27

もっと...