カボザンチニブリンゴ酸塩
抗悪性腫瘍剤/キナーゼ阻害剤
- カボメティクス錠 (製薬会社:製造販売元 武田薬品工業株式会社)
用法・用量
- カボメティクス錠20mg
- 根治切除不能又は転移性の腎細胞癌
通常、成人にはカボザンチニブとして 1日1回60mgを空腹時に経口投与する。なお、患者の状態により適宜減量する。
ニボルマブ(遺伝子組換え)と併用する場合は、通常、成人にはカボザンチニブとして 1日1回40mgを空腹時に経口投与する。なお、患者の状態により適宜減量する。 - がん化学療法後に増悪した切除不能な肝細胞癌
通常、成人にはカボザンチニブとして1日1回60mgを空腹時に経口投与する。なお、患者の状態により適宜減量する。
- 根治切除不能又は転移性の腎細胞癌
- カボメティクス錠60mg
- 根治切除不能又は転移性の腎細胞癌、がん化学療法後に増悪した切除不能な肝細胞癌
通常、成人にはカボザンチニブとして1日1回60mgを空腹時に経口投与する。なお、患者の状態により適宜減量する。
- 根治切除不能又は転移性の腎細胞癌、がん化学療法後に増悪した切除不能な肝細胞癌
副作用
重大な副作用
- 消化管穿孔、瘻孔
- 出血
消化管出血、脳出血 等の出血があらわれることがある。 - 血栓塞栓症
肺塞栓症、深部静脈血栓症、虚血性脳卒中 等の血栓塞栓症があらわれることがある。 - 高血圧
高血圧、高血圧クリーゼがあらわれることがある。 - 可逆性後白質脳症症候群
痙攣、頭痛、錯乱、視覚障害、皮質盲 等 - 顎骨壊死
- 膵炎
- 腎障害
急性腎障害、蛋白尿 等の腎障害があらわれることがある。 - 肝不全、肝機能障害
肝不全、AST、ALT等の上昇を伴う肝機能障害、胆汁うっ滞性肝炎 等があらわれることがある。 - 骨髄抑制
貧血、好中球減少、血小板減少、リンパ球減少 等の骨髄抑制があらわれることがある。 - 虚血性心疾患、不整脈、心不全
- 横紋筋融解症
筋肉痛、脱力感、CK上昇、血中及び尿中ミオグロビン上昇 等 - 間質性肺疾患
- 手足症候群
- 創傷治癒遅延
スポンサーリンク
ぺージ情報 | |
---|---|
ぺージ名 : | カボメティクス錠 |
ページ別名 : | 未設定 |
ページ作成 : | kondo |
閲覧可 | |
グループ : | すべての訪問者 |
ユーザー : | すべての訪問者 |
編集可 | |
グループ : | 登録ユーザ |
ユーザー : | なし |
Counter: 1094,
today: 1,
yesterday: 5
初版日時: 2020-04-18 (土) 16:55:18
最終更新: 2022-01-15 (土) 15:35:30 (JST) (1306d) by kondo
お気軽に投稿してください。一言でもどうぞ。病気の治療、薬の副作用のことなど。