現: 2012-05-05 (土) 20:36:12 seriza ![]() |
|||
---|---|---|---|
Line 1: | Line 1: | ||
+ | #norelated | ||
+ | #contents | ||
+ | *血液凝固第IX因子(Blood coagulation factor ix) [#d040a4fa] | ||
+ | ''血漿分画製剤'' | ||
+ | -ノバクトM静注用 (製薬会社:アステラス製薬株式会社) | ||
+ | **作用と効果 [#e2f55d16] | ||
+ | 血液凝固第IX因子製剤で、血液凝固第IX因子を補充することにより、血液の凝固を促進し出血を抑制する働きがあります。通常、血友病Bや血液凝固第IX因子欠乏患者の出血傾向の抑制に用いられます。 | ||
+ | |||
+ | **用法・用量 [#l3c8df7e] | ||
+ | 本剤を添付の日本薬局方注射用水で溶解し、通常1回血液凝固第IX因子800~1,600単位を静脈内に緩徐に注射します。なお、1分間に5mLを超える注射速度は避けてください。注射量は年齢・症状に応じて適宜増減されます。必ず指示された注射方法に従ってください。 | ||
+ | |||
+ | 絶対に2回分を一度に注射してはいけません。誤って多く注射した場合は医師または薬剤師に相談してください。医師の指示なしに、自分の判断で注射するのを止めないでください。 | ||
+ | |||
+ | **副作用 [#j876d893] | ||
+ | 主な副作用として、発熱、顔面潮紅、じん麻疹、嘔吐などが報告されています。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | ***稀な副作用 [#ea8a78e5] | ||
+ | -アナフィラキシー様症状 | ||
+ | 呼吸困難、じん麻疹、眼や口唇周囲の腫れ | ||
+ | |||
+ | |||
+ | **ジェネリック医薬品 [#je2594ed] | ||
+ | - (製薬会社:) |
- ノバクトM静注用 のバックアップ差分(No. All)
- 現: 2012-05-05 (土) 20:36:12 seriza
スポンサーリンク
ぺージ情報 | |
---|---|
ぺージ名 : | ノバクトM静注用 |
ページ別名 : | 未設定 |
ページ作成 : | seriza |
閲覧可 | |
グループ : | すべての訪問者 |
ユーザー : | すべての訪問者 |
編集可 | |
グループ : | 登録ユーザ |
ユーザー : | なし |
Counter: 2838,
today: 1,
yesterday: 1