| 2: 2019-04-01 (月) 19:58:49 kondo |
現: 2021-06-18 (金) 15:38:25 kondo |
||
|---|---|---|---|
| Line 3: | Line 3: | ||
| *クレマスチンフマル酸塩(Clemastine fumarate) [#re1cbaa1] | *クレマスチンフマル酸塩(Clemastine fumarate) [#re1cbaa1] | ||
| ''持続性抗ヒスタミン剤'' | ''持続性抗ヒスタミン剤'' | ||
| - | -タベジール錠 (製薬会社:ノバルティス ファーマ株式会社) | + | -タベジール錠 (製薬会社:製造販売元 日新製薬株式会社) |
| + | -タベジール散 (製薬会社:製造販売元 日新製薬株式会社) | ||
| **作用と効果 [#ccddb099] | **作用と効果 [#ccddb099] | ||
| - | 続的な抗ヒスタミン作用により、アレルギー症状を改善します。通常、じん麻疹、湿疹、皮膚炎などのアレルギー性皮膚疾患、アレルギー性鼻炎の治療に用いられます。 | + | 続的な抗ヒスタミン作用により、アレルギー症状を改善します。 |
| + | 通常、じん麻疹、湿疹、皮膚炎などのアレルギー性皮膚疾患、アレルギー性鼻炎の治療に用いられます。 | ||
| **用法・用量 [#v6c1683b] | **用法・用量 [#v6c1683b] | ||
| - | 通常、成人は1回1錠(クレマスチンとして1mg)を1日2回朝夕に服用しますが、治療を受ける疾患や年齢・症状により適宜増減されます。必ず指示された服用方法に従ってください。 | ||
| - | 飲み忘れた場合は気がついた時にできるだけ早く飲んでください。ただし、次の通常飲む時間が5時間以内の場合は、忘れた分は飲まないで1回分を飛ばしてください。絶対に2回分を一度に飲んではいけません。誤って多く飲んだ場合は医師または薬剤師に相談してください。医師の指示なしに、自分の判断で飲むのを止めないでください。 | + | |
| + | 通常成人1日量クレマスチンとして2mgを朝晩2回に分けて経口投与する。 | ||
| + | なお、年齢・症状により適宜増減する。 | ||
| + | 製剤別の通常成人1日量は次のとおりである。 | ||
| + | |||
| + | |錠1mg|散0.1%|散1%| | ||
| + | |1日2錠|1日2g|1日0.2g| | ||
| + | 朝晩2回に分けて経口投与する。 | ||
| **副作用 [#qcc3dfcd] | **副作用 [#qcc3dfcd] | ||
| Line 17: | Line 26: | ||
| - | ***稀な副作用 [#l38bde0d] | + | ***重大な副作用 [#l38bde0d] |
| -痙れん | -痙れん | ||
| - | けいれん(筋肉が発作的に収縮する) | + | 筋肉が発作的に収縮する |
| -興奮 | -興奮 | ||
| 物事に集中できない、落ち着きがなくなる、眠れない | 物事に集中できない、落ち着きがなくなる、眠れない | ||
| -肝機能障害、黄疸 | -肝機能障害、黄疸 | ||
| + | AST(GOT)、ALT(GPT)、ALP、LDH、γ-GTPの上昇等を伴う肝機能障害、黄疸があらわれることがある。 | ||
| 食欲不振、全身けん怠感、皮膚や白目が黄色くなる | 食欲不振、全身けん怠感、皮膚や白目が黄色くなる | ||
| + | |||
| + | ***その他の副作用 [#n3d029b4] | ||
| + | |BGCOLOR(#d3d3d3):副作用|BGCOLOR(#dcdcdc):5%以上又は頻度不明|BGCOLOR(#dcdcdc):0.1~5%未満|BGCOLOR(#dcdcdc):0.1%未満|BGCOLOR(#dcdcdc):-| | ||
| + | //|血液及びリンパ系障害|-|-|-|-| | ||
| + | |肝臓|AST(GOT)、ALT(GPT)、ALP、LDH、γ-GTPの上昇|-|-|-| | ||
| + | //|肝胆道系|-|-|-|-| | ||
| + | //|腎臓|-|-|-|-| | ||
| + | //|泌尿器|-|-|-|-| | ||
| + | //|生殖系及び乳房|-|-|-|-| | ||
| + | |精神神経系|眠気、浮動性めまい|頭重、けん怠感|-|-| | ||
| + | //|精神系|-|-|-|-| | ||
| + | //|神経系|-|-|-|-| | ||
| + | //|感覚器|-|-|-|-| | ||
| + | //|眼|-|-|-|-| | ||
| + | //|耳|-|-|-|-| | ||
| + | //|鼻腔|-|-|-|-| | ||
| + | //|錐体外路症状|-|-|-|-| | ||
| + | //|循環器・心臓|-|-|-|-| | ||
| + | //|血管|-|-|-|-| | ||
| + | //|呼吸器・胸郭および縦隔障害|-|-|-|-| | ||
| + | |消化器|-|悪心・嘔吐、口渇、食欲不振|下痢|-| | ||
| + | //|皮膚・皮下組織系|-|-|-|-| | ||
| + | |過敏症|発疹-|-|-|-| | ||
| + | //|下垂体・副腎皮質系|-|-|-|-| | ||
| + | //|免疫系|-|-|-|-| | ||
| + | //|代謝及び栄養|-|-|-|-| | ||
| + | //|体液・電解質|-|-|-|-| | ||
| + | //|内分泌|-|-|-|-| | ||
| + | //|筋骨格系及び結合組織障害|-|-|-|-| | ||
| + | //|全身|-|-|-|-| | ||
| + | //|投与部位|-|-|-|-| | ||
| + | //|適用部位|-|-|-|-| | ||
| + | //|感染症|-|-|-|-| | ||
| + | //|傷害、中毒及び処置合併症|-|-|-|-| | ||
| + | //|抵抗機構|-|-|-|-| | ||
| + | //|その他|-|-|-|-| | ||
| + | //|臨床検査|-|-|-|-| | ||
| + | |||
| **同じ成分の医薬品 [#a436adf1] | **同じ成分の医薬品 [#a436adf1] | ||
| -タベジールシロップ | -タベジールシロップ | ||
| - | -マスレチンシロップ | + | |
| - | -クレ・ママレットドライシロップ | + | |
| **ジェネリック医薬品 [#qf4e3387] | **ジェネリック医薬品 [#qf4e3387] | ||
| + | -クレ・ママレットドライシロップ | ||
| -クレマスチン錠 | -クレマスチン錠 | ||
| -クレマスチンシロップ/クレマスチンドライシロップ | -クレマスチンシロップ/クレマスチンドライシロップ | ||
| -テルギンG錠 | -テルギンG錠 | ||
| - | -マルスチン錠 | ||
| -テルギンGドライシロップ | -テルギンGドライシロップ | ||
- タベジール錠 のバックアップ一覧
- タベジール錠 のバックアップ差分(No. All)
- 1: 2013-05-22 (水) 11:35:37 seriza
- 2: 2019-04-01 (月) 19:58:49 kondo
- 現: 2021-06-18 (金) 15:38:25 kondo
スポンサーリンク
| ぺージ情報 | |
|---|---|
| ぺージ名 : | タベジール錠 |
| ページ別名 : | 未設定 |
| ページ作成 : | seriza |
| 閲覧可 | |
| グループ : | すべての訪問者 |
| ユーザー : | すべての訪問者 |
| 編集可 | |
| グループ : | 登録ユーザ |
| ユーザー : | なし |
Counter: 10169,
today: 1,
yesterday: 2
