| 現: 2013-01-30 (水) 18:45:26 seriza |
|||
|---|---|---|---|
| Line 1: | Line 1: | ||
| + | #norelated | ||
| + | #contents | ||
| + | *ラフチジン(Lafutidine) [#g3321f10] | ||
| + | ''消化性潰瘍用剤・H2遮断薬・H2受容体拮抗剤'' | ||
| + | -ストガー錠 (製薬会社:ユーシービージャパン株式会社) | ||
| + | **作用と効果 [#ge6fe4be] | ||
| + | ヒスタミンH2受容体拮抗作用により、胃酸分泌を抑えます。また、胃粘液増加作用なども示します。 通常、胃潰瘍・十二指腸潰瘍・吻合部潰瘍の治療や、急性胃炎・慢性胃炎の急性増悪期の胃粘膜病変(びらん、出血など)の改善、および麻酔前投薬として用いられます。 | ||
| + | |||
| + | **用法・用量 [#mf7e2e3f] | ||
| + | -胃潰瘍、十二指腸潰瘍、吻合部潰瘍 | ||
| + | 通常、成人は1回1錠(主成分として10mg)を1日2回朝食後、夕食後または就寝前に服用しますが、治療を受ける疾患や年齢・症状により適宜増減されます。必ず指示された服用方法に従ってください。 | ||
| + | -急性胃炎、慢性胃炎の急性増悪期の胃粘膜病変 | ||
| + | 通常、成人は1回1錠(主成分として10mg)を1日1回夕食後または就寝前に服用しますが、治療を受ける疾患や年齢・症状により適宜増減されます。必ず指示された服用方法に従ってください。 | ||
| + | -麻酔前投薬 | ||
| + | 通常、成人は1回1錠(主成分として10mg)を手術前日就寝前及び手術当日麻酔導入2時間前の2回服用します。必ず指示された服用方法に従ってください。 | ||
| + | |||
| + | 飲み忘れた場合は、できるだけ早く1回分を飲んでください。ただし、次の通常服用する時間が近い場合は、忘れた分は飲まずに1回分をとばしてください。絶対に2回分を一度に飲んではいけません。誤って多く飲んだ場合は医師または薬剤師に相談してください。医師の指示なしに、自分の判断で飲むのを止めないでください。 | ||
| + | |||
| + | **副作用 [#f9ea5ec8] | ||
| + | 主な副作用として、便秘、下痢などが報告されています。 | ||
| + | |||
| + | ***稀な副作用 [#ncf0048b] | ||
| + | -ショック、アナフィラキシー様症状 | ||
| + | 顔面そう白、血圧低下、息が苦しい | ||
| + | -肝機能障害、黄疸 | ||
| + | 体がだるい、食欲不振、皮膚や白目が黄色くなる | ||
| + | -無顆粒球症、血小板減少 | ||
| + | のどの痛み、体がだるい、出血しやすい(青あざ) | ||
| + | |||
| + | **ジェネリック医薬品 [#ea3c6d49] | ||
| + | -ラフチジン錠 | ||
- ストガー錠 のバックアップ差分(No. All)
- 現: 2013-01-30 (水) 18:45:26 seriza
スポンサーリンク
| ぺージ情報 | |
|---|---|
| ぺージ名 : | ストガー錠 |
| ページ別名 : | 未設定 |
| ページ作成 : | seriza |
| 閲覧可 | |
| グループ : | すべての訪問者 |
| ユーザー : | すべての訪問者 |
| 編集可 | |
| グループ : | 登録ユーザ |
| ユーザー : | なし |
Counter: 2002,
today: 2,
yesterday: 3
