| 2: 2018-12-13 (木) 21:06:55 kondo |
現: 2019-02-02 (土) 15:45:28 kondo |
||
|---|---|---|---|
| Line 6: | Line 6: | ||
| **作用と効果 [#vcfaefed] | **作用と効果 [#vcfaefed] | ||
| - | 上皮成長因子受容体(EGFR)チロシンキナーゼを選択的に阻害し腫瘍細胞の増殖能を低下させます。通常、EGFR遺伝子変異陽性の手術不能または再発非小細胞肺癌の治療に用いられます。 | + | 上皮成長因子受容体(EGFR)チロシンキナーゼを選択的に阻害し腫瘍細胞の増殖能を低下させます。 |
| + | 通常、EGFR遺伝子変異陽性の手術不能または再発非小細胞肺癌の治療に用いられます。 | ||
| **用法・用量 [#b7738e44] | **用法・用量 [#b7738e44] | ||
| 通常、成人は1回1錠(主成分として250mg)を1日1回服用します。必ず指示された服用方法に従ってください。 | 通常、成人は1回1錠(主成分として250mg)を1日1回服用します。必ず指示された服用方法に従ってください。 | ||
| 高齢者では胃酸が少なくなることがありますので、できるだけ、食後に飲んでください。 | 高齢者では胃酸が少なくなることがありますので、できるだけ、食後に飲んでください。 | ||
| - | |||
| - | 飲み忘れた場合は、気がついたときにできるだけ早く飲んでください。ただし、次の服用時間がせまっている場合は、1回分とばし、次の通常の服用時間に1回分を飲んでください。2回分を一度に飲んではいけません。誤って多く飲んだ場合は医師または薬剤師に相談してください。医師の指示なしに、自分の判断で飲むのを止めないでください。 | ||
| **副作用 [#ldc9213e] | **副作用 [#ldc9213e] | ||
| 主な副作用として、発疹、そう痒症、皮膚乾燥、皮膚亀裂、ざ瘡などの皮膚症状、爪の障害、下痢、吐き気、嘔吐、食欲不振、口内炎、肝機能異常、急性肺障害・間質性肺炎などが報告されています。 | 主な副作用として、発疹、そう痒症、皮膚乾燥、皮膚亀裂、ざ瘡などの皮膚症状、爪の障害、下痢、吐き気、嘔吐、食欲不振、口内炎、肝機能異常、急性肺障害・間質性肺炎などが報告されています。 | ||
| - | ***稀な副作用 [#ff84c991] | + | |
| + | ***重大な副作用 [#i633b5a7] | ||
| -急性肺障害・間質性肺炎 | -急性肺障害・間質性肺炎 | ||
| 発熱、から咳、呼吸困難 | 発熱、から咳、呼吸困難 | ||
| - | -肝炎、肝機能障害、黄疸、肝不全 | + | -重度の下痢、脱水 |
| - | 全身倦怠感、食欲不振、白目が黄色くなる | + | |
| - | -下痢、脱水 | + | |
| 下痢、過呼吸、意識障害 | 下痢、過呼吸、意識障害 | ||
| + | -脱水 | ||
| + | 下痢、嘔気、嘔吐又は食欲不振に伴う脱水があらわれることがある。 | ||
| + | -中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)、皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、多形紅斑 | ||
| + | |||
| + | -肝炎、肝機能障害、黄疸、肝不全 | ||
| + | 肝炎、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、γ-GTP、Al-P、ビリルビンの上昇等を伴う肝機能障害、黄疸があらわれることがあり、肝不全に至った症例も報告されている。 | ||
| + | 全身倦怠感、食欲不振、白目が黄色くなる。 | ||
| + | |||
| -血尿、出血性膀胱炎 | -血尿、出血性膀胱炎 | ||
| 血の混じった尿、頻尿、残尿感 | 血の混じった尿、頻尿、残尿感 | ||
| -急性膵炎 | -急性膵炎 | ||
| - | 腹痛(上腹部、腰背部の痛み)、発熱、吐き気 | + | 腹痛(上腹部、腰背部の痛み)、発熱、吐き気、血清アミラーゼ値の上昇 等 |
| -消化管穿孔、消化管潰瘍、消化管出血 | -消化管穿孔、消化管潰瘍、消化管出血 | ||
| - | 貧血、腹痛、便が黒くなる | + | 貧血、腹痛、便が黒くなる。 |
| + | |||
| + | ***その他の副作用 [#z34498f6] | ||
| + | |BGCOLOR(#d3d3d3):副作用|BGCOLOR(#dcdcdc):10%以上|BGCOLOR(#dcdcdc):1~10%未満|BGCOLOR(#dcdcdc):1%未満|BGCOLOR(#dcdcdc):頻度不明| | ||
| + | |血液及びリンパ系障害|-|-|白血球減少、血小板減少|-| | ||
| + | |肝臓|肝機能障害(AST(GOT)上昇、ALT(GPT)上昇等)|-|-|-| | ||
| + | //|肝胆道系||||| | ||
| + | //|腎臓||||| | ||
| + | //|泌尿器||||| | ||
| + | //|生殖系及び乳房||||| | ||
| + | //|精神系||||| | ||
| + | //|神経系||||| | ||
| + | //|感覚器||||| | ||
| + | |眼|-|-|結膜炎、眼瞼炎、角膜炎、角膜びらん、眼乾燥|-| | ||
| + | //|耳||||| | ||
| + | //|錐体外路症状||||| | ||
| + | //|循環器 心臓||||| | ||
| + | //|血管||||| | ||
| + | //|呼吸器||||| | ||
| + | |消化器|下痢|嘔気、嘔吐、食欲不振、口内炎|口内乾燥|-| | ||
| + | |皮膚・皮下組織系|発疹、そう痒症、皮膚乾燥、皮膚亀裂、ざ瘡等の皮膚症状|爪の障害|脱毛、皮下出血、皮膚血管炎|-| | ||
| + | |過敏症|-|-|血管浮腫、蕁麻疹|-| | ||
| + | //|下垂体・副腎皮質系||||| | ||
| + | //|免疫系||||| | ||
| + | //|代謝及び栄養||||| | ||
| + | //|内分泌||||| | ||
| + | //|筋骨格系及び結合組織障害||||| | ||
| + | |全身|-|-|無力症、疲労、倦怠感|-| | ||
| + | //|投与部位||||| | ||
| + | //|感染症||||| | ||
| + | //|抵抗機構||||| | ||
| + | |その他|-|-|鼻出血、INR上昇注4)、出血注4)、クレアチニン上昇、蛋白尿、発熱|-| | ||
| + | //|臨床検査||||| | ||
| **ジェネリック医薬品 [#md96188d] | **ジェネリック医薬品 [#md96188d] | ||
| -ゲフィチニブ錠 | -ゲフィチニブ錠 | ||
- イレッサ錠 のバックアップ一覧
- イレッサ錠 のバックアップ差分(No. All)
- 1: 2013-04-25 (木) 21:29:43 seriza
- 2: 2018-12-13 (木) 21:06:55 kondo
- 現: 2019-02-02 (土) 15:45:28 kondo
スポンサーリンク
| ぺージ情報 | |
|---|---|
| ぺージ名 : | イレッサ錠 |
| ページ別名 : | 未設定 |
| ページ作成 : | seriza |
| 閲覧可 | |
| グループ : | すべての訪問者 |
| ユーザー : | すべての訪問者 |
| 編集可 | |
| グループ : | 登録ユーザ |
| ユーザー : | なし |
Counter: 3774,
today: 1,
yesterday: 1
