.
スポンサーリンク
1: 2012-07-27 (金) 00:32:40 cons ソース 2: 2015-11-29 (日) 10:45:25 kondo ソース
Line 4: Line 4:
糖尿病とは、身体のインスリンが相対的・絶対的に不足するか、何らかの理由でインスリンの働きが弱くなることで血糖値を下げることができなくなる病気である。 糖尿病とは、身体のインスリンが相対的・絶対的に不足するか、何らかの理由でインスリンの働きが弱くなることで血糖値を下げることができなくなる病気である。
主なものを以下に示す。 主なものを以下に示す。
-インスリンを作り出すβ-細胞が破壊されるインスリン依存型糖尿病(1型糖尿病/IDDM)、何らかの理由でインスリンの作用が働かないインスリン非依存型糖尿病(2型糖尿病/NIDDM)、徐々にインスリンが自己分泌されなくなる緩徐進行インスリン依存型糖尿病(緩徐進行1型糖尿病/SPIDDM)、薬剤や疾患合併症としての複合型糖尿病、妊娠糖尿病+ 
 +インスリンを作り出すβ-細胞が破壊されるインスリン依存型糖尿病(1型糖尿病/IDDM) 
 + 
 +何らかの理由でインスリンの作用が働かないインスリン非依存型糖尿病(2型糖尿病/NIDDM) 
 + 
 +徐々にインスリンが自己分泌されなくなる緩徐進行インスリン依存型糖尿病(緩徐進行1型糖尿病/SPIDD) 
 + 
 +薬剤や疾患合併症としての複合型糖尿病、妊娠糖尿病
**病態 [#i41fc8d8] **病態 [#i41fc8d8]
Line 16: Line 23:
内臓脂肪から分泌される物質や、体内の脂肪がインスリン抵抗性を構築し、筋肉組織におけるブドウ糖代謝が低下していると考えるとよい。 内臓脂肪から分泌される物質や、体内の脂肪がインスリン抵抗性を構築し、筋肉組織におけるブドウ糖代謝が低下していると考えるとよい。
基本、生活習慣の改善でコントロールは安定することが多い。 遺伝要因も大きく関与している事から、「太っているから糖尿病になる」「食べ過ぎたから糖尿病になる」と一概には言えない。しかし予防することは十分に可能である。 生活習慣の正常化を優先しながら、必要に応じて血糖降下薬やインスリン自己注射などの薬物療法を行う。 基本、生活習慣の改善でコントロールは安定することが多い。 遺伝要因も大きく関与している事から、「太っているから糖尿病になる」「食べ過ぎたから糖尿病になる」と一概には言えない。しかし予防することは十分に可能である。 生活習慣の正常化を優先しながら、必要に応じて血糖降下薬やインスリン自己注射などの薬物療法を行う。
-***複合型糖尿病 [#b09d58cf] 
-2型糖尿病と病態はほぼ同じだが、病因が異なるため2型糖尿病とは区別して説明する。 
-ある種のインスリン抵抗性を持つホルモン(甲状腺ホルモン/成長ホルモン/副腎皮質ホルモンetc)が血中に異常に存在した結果、引き起こされる事がある。 
-甲状腺ホルモン薬/成長ホルモン薬/副腎皮質ほるもん薬etcの投与を受けている、異常分泌されている、代謝異常を伴う病気を持つ人間はハイリスクである事に注意したい。 
-手術・妊娠など体に負担がかかる行為が引き金となり、ホルモンバランスの崩壊により引き起こされる場合がある。 生活習慣の正常化と基礎疾患の治療を優先しながら、必要に応じて血糖降下薬やインスリン自己注射などの薬物療法を行う。 
***緩徐進行1型糖尿病(SPIDDM) [#q30e970a] ***緩徐進行1型糖尿病(SPIDDM) [#q30e970a]
2型糖尿病とも表記されるが、最近になって区別され始めた病態である。 2型糖尿病とも表記されるが、最近になって区別され始めた病態である。
Line 27: Line 29:
最終的にはインスリン自己注射が不可欠となる。 最終的にはインスリン自己注射が不可欠となる。
生活習慣の正常化と血糖降下薬/インスリンなどの薬物療法を並行しながら、膵臓が疲弊しないような生活を送る事が重要である。 生活習慣の正常化と血糖降下薬/インスリンなどの薬物療法を並行しながら、膵臓が疲弊しないような生活を送る事が重要である。
 +
 +***複合型糖尿病 [#pe82041d]
 +2型糖尿病と病態はほぼ同じだが、病因が異なるため2型糖尿病とは区別して説明する。
 +ある種のインスリン抵抗性を持つホルモン(甲状腺ホルモン/成長ホルモン/副腎皮質ホルモンetc)が血中に異常に存在した結果、引き起こされる事がある。
 +甲状腺ホルモン薬/成長ホルモン薬/副腎皮質ほるもん薬etcの投与を受けている、異常分泌されている、代謝異常を伴う病気を持つ人間はハイリスクである事に注意したい。
 +手術・妊娠など体に負担がかかる行為が引き金となり、ホルモンバランスの崩壊により引き起こされる場合がある。 生活習慣の正常化と基礎疾患の治療を優先しながら、必要に応じて血糖降下薬やインスリン自己注射などの薬物療法を行う。
 +
 +
 +
 +
***妊娠糖尿病 [#r7970cbd] ***妊娠糖尿病 [#r7970cbd]
妊娠中のホルモンバランスの組成変化に起因、インスリンの作用が弱まる事で発症する。 妊娠中のホルモンバランスの組成変化に起因、インスリンの作用が弱まる事で発症する。
遺伝的要因や妊娠中の過ごし方など、様々な要因がある。 余談であるが、臨月における妊娠中の体重増加は、やせ形で9~12kg、標準体型で7~10kg、肥満体型で5~7kgにする事が望ましいとされている。 遺伝的要因や妊娠中の過ごし方など、様々な要因がある。 余談であるが、臨月における妊娠中の体重増加は、やせ形で9~12kg、標準体型で7~10kg、肥満体型で5~7kgにする事が望ましいとされている。
糖尿病妊婦(すでに糖尿病を発症してから妊娠した場合)とは別の意味である。 糖尿病妊婦(すでに糖尿病を発症してから妊娠した場合)とは別の意味である。
 +
基本的に、どちらの場合もハイリスク妊娠として扱われる。 肥満妊婦における発症リスクが高いと言われているが、それ以外であっても体重増加を適正範囲にとどめるなどの自己努力が必要となる。 通常は出産後に血糖値が正常化するが、その後の生活によっては「糖尿病」に移行する事もある。 妊娠糖尿病を発症した経産婦の場合、続く妊娠においても妊娠糖尿病を発症しやすい事に注意したい。 基本的に、どちらの場合もハイリスク妊娠として扱われる。 肥満妊婦における発症リスクが高いと言われているが、それ以外であっても体重増加を適正範囲にとどめるなどの自己努力が必要となる。 通常は出産後に血糖値が正常化するが、その後の生活によっては「糖尿病」に移行する事もある。 妊娠糖尿病を発症した経産婦の場合、続く妊娠においても妊娠糖尿病を発症しやすい事に注意したい。
経口血糖降下薬は妊娠中禁忌であるため、食事制限・軽運動・インスリン自己注射での管理が主となる。 経口血糖降下薬は妊娠中禁忌であるため、食事制限・軽運動・インスリン自己注射での管理が主となる。
**日本糖尿病学会の血糖基準値 [#f32ec3ae] **日本糖尿病学会の血糖基準値 [#f32ec3ae]
 +
空腹時血糖値および75g糖負荷試験(OGTT)2時間値の判定基準(静脈血漿値,mg/dL,括弧内はmmol/L) 空腹時血糖値および75g糖負荷試験(OGTT)2時間値の判定基準(静脈血漿値,mg/dL,括弧内はmmol/L)
|&br;|正常域|糖尿病域| |&br;|正常域|糖尿病域|
Line 54: Line 68:
このようなケトンによるアシドーシスは特にケトアシドーシスと呼ばれ、特に糖尿病によって引き起こされた場合を糖尿病性ケトアシドーシスという。 このようなケトンによるアシドーシスは特にケトアシドーシスと呼ばれ、特に糖尿病によって引き起こされた場合を糖尿病性ケトアシドーシスという。
原因はインスリンの絶対的な欠乏と言われており、1型以外の患者では稀。命に関わるため早急かつ適切な治療を行う必要がある。 原因はインスリンの絶対的な欠乏と言われており、1型以外の患者では稀。命に関わるため早急かつ適切な治療を行う必要がある。
 +
***初期でよくある症状 [#z8eda2cf] ***初期でよくある症状 [#z8eda2cf]
-喉の渇き(ペットボトル症候群とも呼ばれる) -喉の渇き(ペットボトル症候群とも呼ばれる)

スポンサーリンク

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 18588, today: 1, yesterday: 5
サイト内検索

ページの一覧 索引

ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失  |新規登録

メインメニュー

更新ページ

フォーラム 投稿一覧
  1. Re: 遅発性ジスキネジア たか 2024/1/23 21:38
  2. Re: 肢端紅痛症 ゆみ 2023/12/16 16:09
  3. Re: アロフト錠 aiko 2023/5/22 13:51
  4. Re: PCR検査を受けられる条件 aiko 2023/5/22 13:44
  5. Re: 多発性筋炎・皮膚筋炎 aiko 2023/5/22 13:36
  6. Re: プロマックD錠 aiko 2023/5/22 13:28
  7. Re: メネシット錠 aiko 2023/5/22 13:16
  8. Re: 肢端紅痛症 aiko 2023/5/22 13:08
  9. Re: 肢端紅痛症 ゲスト 2023/5/4 19:35
  10. Re: メネシット錠 訪看碧い音 2022/10/25 12:03

.
スポンサーリンク

病気、難病、特定疾患などの患者さんのSNS iness


オンライン状況
27 人のユーザが現在オンラインです。 (21 人のユーザが 医療 薬 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 27

もっと...