ページへ戻る

− Links

 印刷 

サブリル散分包 :: 医療 Wiki

illness:サブリル散分包

ページ内コンテンツ
  • ビガバトリン製剤(Vigabatrin)
    • 作用と効果
    • 用法・用量
      • 用法及び用量に関連する使用上の注意
    • 生活上の注意
    • 副作用
      • 重大な副作用
    • ジェネリック医薬品

ビガバトリン製剤(Vigabatrin) anchor.png[1]

てんかん[2]

  • サブリル散分包 (製薬会社:サノフィ株式会社)
  • サブリル散分包 (製薬会社:アルフレッサ ファーマ株式会社)
Page Top

作用と効果 anchor.png[3]

点頭てんかん[2]

Page Top

用法・用量 anchor.png[4]

通常、生後4週以上の患者には、ビガバトリンとして1日50mg/kgから投与を開始する。
患者の症状に応じて、3日以上の間隔をあけて1日投与量として50mg/kgを超えない範囲で漸増するが、1日最大投与量は150mg/kg又は3gのいずれか低い方を超えないこととし、いずれも1日2回に分け、用時溶解して経口投与する。

Page Top

用法及び用量に関連する使用上の注意 anchor.png[5]

  • 本剤の投与開始後2〜4週間に治療効果が認められない場合、あるいは最高投与量である150mg/kg/日を投与しても症状の改善が認められない場合には、本剤の投与中止を考慮すること。
  • 腎機能障害患者では低い用量で反応する可能性があるため、低用量からの投与開始、又は投与間隔の調節を考慮すること。[「
Page Top

生活上の注意 anchor.png[6]

Page Top

副作用 anchor.png[7]

主な副作用は激越及び傾眠、アラニンアミノトランスフェラーゼ減少、不眠症、食欲減退

Page Top

重大な副作用 anchor.png[8]

  • 視野障害、視力障害
    不可逆的な網膜障害による視野障害、視力障害
    • 視野の急激な欠損、中心視野の欠損に伴う視力障害等が認められた場合には、投与を中止するなど適切な処置を行う。
  • 視神経萎縮、視神経炎
  • てんかん[2]重積状態、ミオクローヌス発作
  • 呼吸障害
    呼吸停止、呼吸困難、呼吸不全等の呼吸障害
  • 脳症症状(鎮静、昏迷、錯乱、意識障害等)
  • 頭部MRI異常(脳の器質的異常)
    頭部MRI検査[9]において、視床、基底核、脳幹、小脳等に頭部MRI異常(T2強調画像高信号、拡散強調画像異常信号)があらわれることがある。

Last-modified: 2016-04-04 (月) 18:15:25 (JST) (2945d) by kondo