ページへ戻る

− Links

 印刷 

オラセフ錠 :: 医療 Wiki

illness:オラセフ錠

ページ内コンテンツ
  • セフロキシム アキセチル(Cefuroxime axetil)
    • 作用と効果
    • 用法・用量
    • 副作用
      • 重大な副作用
      • その他の副作用
    • ジェネリック医薬品

セフロキシム アキセチル(Cefuroxime axetil) anchor.png[1]

経口用セフェム系抗生物質製剤

  • オラセフ錠 (製薬会社:製造販売元(輸入) グラクソ・スミスクライン株式会社/販売元 第一三共株式会社)
Page Top

作用と効果 anchor.png[2]

セフェム系の抗生物質で、細菌細胞壁の合成を阻害することにより抗菌作用を示します。
通常、皮膚感染症、呼吸器感染症、尿路感染症、眼科感染症、耳鼻科感染症、歯科口腔外科感染症など広い範囲の感染症の治療に使用されます。

  • 適応菌種
    セフロキシムに感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎[3]球菌、腸球菌属、淋菌、モラクセラ(ブランハメラ)・カタラーリス、大腸菌、クレブシエラ属、プロテウス・ミラビリス、インフルエンザ菌、ペプトストレプトコッカス属、アクネ菌
  • 適応症
    表在性皮膚感染症、深在性皮膚感染症、リンパ管・リンパ節炎、慢性膿皮症、ざ瘡(化膿性炎症を伴うもの)、乳腺炎、肛門周囲膿瘍、咽頭・喉頭炎、扁桃炎(扁桃周囲炎、扁桃周囲膿瘍を含む)、急性気管支炎、慢性呼吸器病変の二次感染、膀胱炎(単純性に限る)、前立腺炎(急性症、慢性症)、精巣上体炎(副睾丸炎)、尿道炎[4]、麦粒腫、瞼板腺炎、外耳炎、中耳炎、副鼻腔炎、化膿性唾液腺炎、歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎
Page Top

用法・用量 anchor.png[5]

通常、成人は1回1錠〔主成分として250mg(力価)〕を1日3回食後に服用します。重症または効果が不十分な場合には1回2錠〔500mg(力価)〕を1日3回食後に服用します。治療を受ける疾患や年齢・症状により適宜増減されますので、必ず指示された服用方法に従ってください。

飲み忘れた場合は、気がついたときにすぐに1回分を飲んでください。ただし、次に飲む時間が近い場合は飲まないで、その後は指示された時間から飲んでください。絶対に2回分を一度に飲んではいけません。誤って多く飲んだ場合は医師または薬剤師に相談してください。医師の指示なしに、自分の判断で飲むのを止めないでください。

Page Top

副作用 anchor.png[6]

主な副作用として、そう痒感、発熱、浮腫、蕁麻疹、下痢、悪心などの消化器症状などが報告されています。

Page Top

重大な副作用 anchor.png[7]

  • ショック、アナフィラキシー症状
    不快感、口内異常感、眩暈、耳鳴、発汗、発疹
  • 急性腎不全
    尿が出なくなる、体がむくむ
  • 皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)
    水疱、びらん、発熱、眼球結膜の充血
  • 偽膜性大腸炎
    腹痛、頻回な下痢、発熱
Page Top

その他の副作用 anchor.png[8]

副作用5%以上0.1~5%未満0.1%未満頻度不明
血液及びリンパ系障害-好酸球増多貧血[9]、顆粒球減少、血小板減少-
肝臓-肝機能障害(AST(GOT)、ALT(GPT)、Al-P、LDHの上昇等を含む)-黄疸
腎臓--BUN、クレアチニン[10]等の上昇-
消化器-胃痛、胃部不快感、下痢、悪心腹痛、便秘、食欲不振、腹部膨満感、嘔吐消化不良
過敏症-蕁麻疹、湿疹等の発疹そう痒、発熱、浮腫、関節痛リンパ腺腫脹
菌交代症--カンジダ症-
ビタミン欠乏症---ビタミンK欠乏症状(低プロトロンビン血症、出血傾向等)、ビタミンB群欠乏症状(舌炎、口内炎、食欲不振、神経炎等)
その他--めまい、頭痛、耳痛、口周囲異常感、舌のしびれ感、咽頭異常感、口内炎、口内乾燥、心悸亢進-

Last-modified: 2021-05-23 (日) 01:15:07 (JST) (1071d) by kondo