ページへ戻る

− Links

 印刷 

ミオピン点眼液 :: 医療 Wiki

illness:ミオピン点眼液

ページ内コンテンツ
  • ネオスチグミンメチル硫酸塩(Neostigmine methylsulfate) 塩化ナトリウム(Sodium chloride) 塩化カルシウム水和物(Calcium chloride hydrate) 炭酸水素ナトリウム(Sodium bicarbonate) L-アスパラギン酸カリウム(Potassium L-aspartate)
    • 作用と効果
    • 用法・用量
    • 副作用
      • 稀な副作用
    • ジェネリック医薬品

ネオスチグミンメチル硫酸塩(Neostigmine methylsulfate) 塩化ナトリウム(Sodium chloride) 塩化カルシウム水和物(Calcium chloride hydrate) 炭酸水素ナトリウム(Sodium bicarbonate) L-アスパラギン酸カリウム(Potassium L-aspartate) anchor.png[1]

調節機能改善点眼剤

  • ミオピン点眼液 (製薬会社:参天製薬株式会社)
Page Top

作用と効果 anchor.png[2]

目の中のピント調節に関係する筋肉に働いて、調節機能の異常を改善する作用があります。 通常、ピント調節の改善に用いられます。

Page Top

用法・用量 anchor.png[3]

通常、1回2~3滴を1日4回点眼しますが、症状により適宜増減されます。必ず指示された使用方法に従ってください。

  • まず手を流水とせっけんでよく洗います。
  • 下まぶたを下にひき、容器の先がまぶたの縁やまつげに触れないように点眼します。
  • 点眼後はまぶたを閉じ、しばらくまばたきをしないで目をつぶっておきます。
  • あふれた液は、清潔なガーゼやティッシュで拭き取ってください。
  • 他の点眼液も使う場合は、5分以上間隔をあけてください。
  • 点眼し忘れた場合は、気がついたとき、すぐに1回分を点眼してください。ただし、次に点眼する時間が近い場合には点眼せず、次の通常の時間に1回分を点眼してください。
  • 2回分を一度に点眼しないでください。
  • 誤って多く点眼した場合は、医師または薬剤師に相談してください。
  • 医師の指示なしに、自分の判断で点眼するのを止めないでください。
Page Top

副作用 anchor.png[4]

副作用として、過敏症状(目のかゆみ、目の充血、目のまわりの湿疹やただれ)、一過性の眼圧上昇(眼痛、見えにくい、頭痛)、調節痙攣(見えにくい、眼痛、物が大きく見える)などが報告されています。

Page Top

稀な副作用 anchor.png[5]

上記以外でも気になる症状が出た場合は、医師または薬剤師に相談してください。


Last-modified: 2012-12-07 (金) 22:28:31 (JST) (4160d) by seriza