ページへ戻る

− Links

 印刷 

フォリルモンP注 :: 医療 Wiki

illness:フォリルモンP注

ページ内コンテンツ
  • 精製下垂体性性腺刺激ホルモン
    • 作用と効果
    • 用法・用量
    • 使用上の注意
    • 生活上の注意
    • 副作用
      • 重大な副作用
      • その他の副作用

精製下垂体[1]性性腺刺激ホルモン anchor.png[2]

卵胞刺激ホルモン(FSH)製剤

  • フォリルモンP注75 (製薬会社:製造販売元 富士製薬工業株式会社/販売元 )
  • フォリルモンP注150 (製薬会社:製造販売元 富士製薬工業株式会社/販売元 ) 
Page Top

作用と効果 anchor.png[3]

  • 間脳性(視床下部[4]性)無月経・下垂体[1]性無月経の排卵誘発(多のう胞性卵巣症候群の場合を含む。)
    本剤は女性不妊症のうち視床下部[4]下垂体[1]系の不全に起因するもので、無月経、稀発月経、又は他の周期不順を伴うもの、すなわち尿中ゴナドトロピン分泌が正常か、それより低い症例で他の内分泌器官(副腎、甲状腺など)に異常のないものに用いられる。
  • 生殖補助医療における調節卵巣刺激
Page Top

用法・用量 anchor.png[5]

  • 間脳性(視床下部[4]性)無月経・下垂体[1]性無月経の排卵誘発
    1日卵胞刺激ホルモンとして、75~150単位を添付の日局生理食塩液で溶解して連続皮下又は連続筋肉内投与し、頸管粘液量が約300mm3以上、羊歯状形成(結晶化)が第3度の所見を呈する時期を指標として(4~20日、通常5~10日間)、ヒト絨毛性性腺刺激ホルモンに切り換える。
    本剤の用法・用量は症例によって異なるので、使用に際しては厳密な経過観察が必要である。
  • 生殖補助医療における調節卵巣刺激
    通常、卵胞刺激ホルモンとして150又は225単位を1日1回皮下投与する。患者の反応に応じて1日450単位を超えない範囲で適宜用量を調節し、卵胞が十分に発育するまで継続する。
Page Top

使用上の注意 anchor.png[6]

Page Top

生活上の注意 anchor.png[7]

Page Top

副作用 anchor.png[8]

Page Top

重大な副作用 anchor.png[9]

  • 卵巣過剰刺激症候群[10]
    卵巣腫大、下腹部痛、下腹部緊迫感、腹水、胸水、呼吸困難を伴う卵巣過剰刺激症候群[10]があらわれることがあり、卵巣破裂、卵巣茎捻転、脳梗塞、肺塞栓を含む血栓塞栓症、肺水腫、腎不全等が認められることもある。
Page Top

その他の副作用 anchor.png[11]

副作用5%以上1~5%未満1%未満頻度不明
過敏症---発赤、発疹、ほてり
投与部位---注射部疼痛
その他---悪心、頻尿、しびれ感、頭痛、浮腫、尿量の増加

Last-modified: 2023-12-08 (金) 22:07:54 (JST) (159d) by kondo