ページへ戻る

− Links

 印刷 

インタール吸入液 :: 医療 Wiki

illness:インタール吸入液

ページ内コンテンツ
  • クロモグリク酸ナトリウム (Sodium cromoglicate)
    • 作用と効果
    • 用法・用量
    • 副作用
      • 稀な副作用
    • 同じ成分の医薬品
    • ジェネリック医薬品

クロモグリク酸ナトリウム (Sodium cromoglicate) anchor.png[1]

喘息治療剤

  • インタール吸入液 (製薬会社:サノフィ・アベンティス株式会社)
Page Top

作用と効果 anchor.png[2]

ヒスタミン[3]など化学伝達物質の放出を抑えることにより、アレルギー症状の発現をおさえます。通常、気管支喘息の治療に用いられます。

Page Top

用法・用量 anchor.png[4]

通常、1回1アンプル(主成分として20mg)を1日3回朝、昼、就寝前ないしは1日4回朝、昼、夕および就寝前に、電動式ネブライザーを用いて吸入します。
症状が良くなれば、その後の経過を観察しながら1日2~3アンプル(40~60mg)に減らされます。
必ず指示された使用方法に従ってください。吸入時には新しいアンプル1本を使用し、既に開管したアンプルの残液は使用しないでください。
また、吸入後ネブライザー内に残った液は捨ててください。
吸入し忘れた場合は、気がついた時、できるだけ早く1回分を吸入してください。ただし、次に吸入する時間が近い場合は1回とばして、次の通常の吸入時間に1回分を吸入してください。
2回分を一度に吸入してはいけません。
誤って多く使った場合は医師または薬剤師に相談してください。
医師の指示なしに、自分の判断で使うのを止めないでください。

Page Top

副作用 anchor.png[5]

主な副作用として、発疹、咽喉頭刺激感、吐き気などが報告されています。

Page Top

稀な副作用 anchor.png[6]

  • 気管支痙攣
    発作的な息切れ、喘鳴(ヒューヒュー音)
  • PIE症候群
    発熱、咳、呼吸困難
  • アナフィラキシー様症状
    呼吸困難、じん麻疹、血管浮腫
Page Top

同じ成分の医薬品 anchor.png[7]

Page Top

ジェネリック医薬品[10] anchor.png[11]

  • ステリ・ネブクロモリン吸入液 (製薬会社:アルフレッサ ファーマ株式会社)
  • クロモグリク酸Na吸入液
  • ステリ・ネブ クロモリン吸入液
  • クロモグリク酸Na点鼻液

Last-modified: 2019-04-01 (月) 19:02:35 (JST) (1858d) by kondo