.
スポンサーリンク
  
1: 2013-05-01 (水) 15:59:03 cons ソース 現: 2013-11-29 (金) 20:18:28 kondo ソース
Line 10: Line 10:
**病態 [#xf0963e1] **病態 [#xf0963e1]
***無菌性(ウイルス性)髄膜炎 [#f9782016] ***無菌性(ウイルス性)髄膜炎 [#f9782016]
-おたふくかぜウイルスによるものと、夏風のコクサッキーウイルス、エコーウイルスなどが原因のことが多いです。+おたふくかぜウイルス(ムンプスウイルス)によるものと、夏風のコクサッキーウイルス、エコーウイルスなどが原因のことが多いです。
おたふくかぜは流行性耳下腺炎とも呼ばれているように、両側または片側の耳の直下が腫れてきます。反復性耳下腺炎や化膿性耳下腺炎と紛らわしいことも稀にあります。 おたふくかぜは流行性耳下腺炎とも呼ばれているように、両側または片側の耳の直下が腫れてきます。反復性耳下腺炎や化膿性耳下腺炎と紛らわしいことも稀にあります。
 +
***化膿性(細菌性)髄膜炎 [#ge9d27d5] ***化膿性(細菌性)髄膜炎 [#ge9d27d5]
ウイルス性髄膜炎に比べて頻度は少ないです。新生児、特に母親から十分な抗体をもらわないうちに生まれた未熟児ではB群溶連菌、大腸菌が原因の髄膜炎にかかることがあります。乳幼児期にはいんふるえんざ菌、肺炎球菌、髄膜炎菌などが原因のことが多いです。 ウイルス性髄膜炎に比べて頻度は少ないです。新生児、特に母親から十分な抗体をもらわないうちに生まれた未熟児ではB群溶連菌、大腸菌が原因の髄膜炎にかかることがあります。乳幼児期にはいんふるえんざ菌、肺炎球菌、髄膜炎菌などが原因のことが多いです。
  

スポンサーリンク

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 9192, today: 1, yesterday: 1
サイト内検索

ページの一覧 索引

ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失  |新規登録

メインメニュー

更新ページ

フォーラム 投稿一覧
  1. Re: 遅発性ジスキネジア たか 2024/1/23 21:38
  2. Re: 肢端紅痛症 ゆみ 2023/12/16 16:09
  3. Re: アロフト錠 aiko 2023/5/22 13:51
  4. Re: PCR検査を受けられる条件 aiko 2023/5/22 13:44
  5. Re: 多発性筋炎・皮膚筋炎 aiko 2023/5/22 13:36
  6. Re: プロマックD錠 aiko 2023/5/22 13:28
  7. Re: メネシット錠 aiko 2023/5/22 13:16
  8. Re: 肢端紅痛症 aiko 2023/5/22 13:08
  9. Re: 肢端紅痛症 ゲスト 2023/5/4 19:35
  10. Re: メネシット錠 訪看碧い音 2022/10/25 12:03

.
スポンサーリンク

病気、難病、特定疾患などの患者さんのSNS iness


オンライン状況
19 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが 医療 薬 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 19

もっと...