ページへ戻る

− Links

 印刷 

プログラフカプセル のバックアップソース(No.3) :: 医療 Wiki

illness:プログラフカプセル のバックアップソース(No.3)

« Prev[4]  Next »[5]
#norelated
#contents
*タクロリムス水和物 (Tacrolimus hydrate) [#mb12c9d9]
''免疫抑制剤''
-プログラフカプセル (製薬会社:アステラス製薬株式会社)
-プログラフ顆粒 (製薬会社:アステラス製薬株式会社)

**作用と効果 [#f5593bfa]
-移植用剤
サイトカインと呼ばれるタンパクの中でも、移植後拒絶反応に関わる因子を抑えることにより拒絶反応を防ぎます。通常、移植後(腎・肝・心・肺・膵・小腸・骨髄)の拒絶反応や移植片対宿主病(骨髄移植のみ)を抑えるために用いられます。

**用法・用量 [#p9907a69]
***腎移植 [#c4f13b68]
通常、移植2日前より1回タクロリムスとして0.15mg/kgを1日2回服用します。術後初期には1回0.15mg/kgを1日2回服用し、以後、徐々に減らしていきます。維持量は1回0.06mg/kg、1日2回服用を標準としますが、症状により適宜増減されます。
***肝移植 [#h46fc2bd]
通常、初期には1回0.15mg/kgを1日2回服用します。以後、徐々に減らしていきます。維持量は1回0.10mg/kg、1日2回服用を標準としますが、症状により適宜増減されます。
***心移植 [#m0372757]
通常、初期には1回0.03~0.15mg/kgを1日2回服用します。また、拒絶反応発現後に服用を開始する場合は、通常、1回0.075~0.15mg/kgを1日2回服用します。以後、症状に応じて適宜増減し、安定した状態が得られた後には、徐々に減らし有効最少量で維持されます。
***肺移植 [#zc8e5b0e]
通常、初期には1回0.05~0.15mg/kgを1日2回服用します。以後、徐々に減らし有効最少量で維持されます。
***膵移植 [#e468041a]
通常、初期には1回0.15mg/kgを1日2回服用します。以後、徐々に減らし有効最少量で維持されます。
***小腸移植 [#da718905]
通常、初期には1回0.15mg/kgを1日2回服用します。以後、徐々に減らし有効最少量で維持されます。
***骨髄移植 [#g62101a0]
通常、移植1日前より1回0.06mg/kgを1日2回服用します。移植初期には1回0.06mg/kgを1日2回服用し、以後、徐々に減らしていきます。また、移植片対宿主病発現後に服用を開始する場合は、通常、1回0.15mg/kg、1日2回服用します。症状により適宜増減されます。

本剤は1カプセル中にタクロリムスとして0.5mgを含有しています。必ず指示された服用方法に従ってください。

飲み忘れた場合は、気がついた時できるだけ早く1回分を飲んでください。ただし、次に飲む時間は5時間以上間隔をあけてください。絶対に2回分を一度に飲んではいけません。誤って多く飲んだ場合は医師または薬剤師に相談してください。医師の指示なしに、自分の判断で飲むのを止めないでください。

**副作用 [#e507f6c5]
主な副作用として、血圧上昇、振戦(手足の震え)、下痢、発熱、嘔吐、頭痛などが報告されています。

***重大な副作用 [#fdff367c]
-急性腎不全、ネフローゼ症候群
尿量が減る、全身のむくみ、のどの渇き
-心不全、不整脈、心筋梗塞、狭心症、心膜液貯留、心筋障害
動悸、全身のむくみ、胸痛
-可逆性後白質脳症症候群、高血圧性脳症等の中枢神経系障害
全身痙攣、意識障害、錯乱、言語障害、視覚障害、麻痺等の症状があらわれることがある。
-脳血管障害
脳梗塞、脳出血等の脳血管障害
-血栓性微小血管障害
溶血性尿毒症症候群、血栓性血小板減少性紫斑病 等の血栓性微小血管障害があらわれることがある。
出血傾向、疲れやすい、むくみ
-汎血球減少症、血小板減少性紫斑病、無顆粒球症、溶血性貧血、赤芽球癆
-イレウス
-皮膚粘膜眼症候群
発熱、紅斑、水疱・びらん
-呼吸困難
急性呼吸窮迫症候群があらわれることがある。重症筋無力症ではクリーゼを起こすことがある。
息苦しい
-間質性肺炎
関節リウマチ患者では、間質性肺炎があらわれることがある。
発熱、咳嗽、呼吸困難等
-感染症
細菌性、ウイルス性、真菌性あるいは原虫性感染症があらわれ増悪することがある。
B型肝炎ウイルスの再活性化による肝炎やC型肝炎の悪化があらわれることがある。
発熱、全身倦怠感、かぜのような症状
-進行性多巣性白質脳症(PML)
意識障害、認知障害、麻痺症状(片麻痺、四肢麻痺)、言語障害 等の症状があらわれることがある。
-BKウイルス腎症
-リンパ腫等の悪性腫瘍
-膵炎
激しい上腹部痛、発熱、吐き気
-糖尿病、高血糖
口渇、多飲・多尿、疲れやすい
-肝機能障害、黄疸
AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP、Al-P、LDHの著しい上昇等を伴う肝機能障害、黄疸があらわれることがある。

***その他の副作用 [#gd4fb007]
|副作用|5%以上|1~5%未満|1%未満|頻度不明|
|血液及びリンパ系障害|好中球減少|貧血、血小板増多、血小板減少、白血球増多、白血球減少|リンパ球減少|-|
|代謝及び栄養|高カリウム血症、高尿酸血症、低マグネシウム血症、CK(CPK)上昇|アシドーシス、高コレステロール血症、高リン酸血症、低リン酸血症、高クロール血症、高カルシウム血症、低カルシウム血症、低蛋白血症、低ナトリウム血症、低カリウム血症、高トリグリセリド血症、尿糖|-||
//|内分泌|||||
|肝臓|AST(GOT)上昇、ALT(GPT)上昇、Al-P上昇、LDH上昇、γ-GTP上昇|-|||
|腎臓|BUN上昇、クレアチニン上昇、クレアチニンクリアランス低下、尿蛋白|尿量減少、血尿、多尿|頻尿、残尿感|-|
|膵臓|-|アミラーゼ上昇|||
//|泌尿器|||||
//|生殖系及び乳房|||||
|精神神経系|振戦、運動失調注)、幻覚|しびれ、不眠、失見当識、せん妄、不安、頭痛、感覚異常|めまい、眼振、外転神経麻痺、四肢硬直、傾眠、意識混濁、うつ病、興奮|-|
//|眼|||||
//|耳|||||
//|感覚器|||||
|循環器 心臓・血管|血圧上昇|浮腫、頻脈、動悸、心電図異常、血圧低下|徐脈|-|
|呼吸器|||||
|消化器|胸やけ、消化管出血|腸管運動障害、食欲不振、下痢、腹痛、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、大腸炎、口内炎、悪心、嘔吐、腹部膨満感|下血|-|
//|肝胆道系|||||
|皮膚・皮下組織系|-|発疹、紅斑、そう痒、脱毛|-||
|下垂体・副腎皮質系|||||
//|免疫系|||||
|筋骨格系及び結合組織障害|||||
//|全身|||||
//|感染症|||||
//|投与部位|||||
//|抵抗機構|||||
|その他|疼痛、発赤、眼痛、多汗、口渇、冷感、胸痛|胸水、腹水、喘息、発熱、全身倦怠感、体重減少、ほてり、月経過多|咽喉頭異和感、筋肉痛、関節痛、味覚異常|-|
//|臨床検査|||||

//**ジェネリック医薬品
-


« Prev[4]  Next »[5]