.
スポンサーリンク
  
現: 2011-06-08 (水) 16:33:28 seriza ソース
Line 1: Line 1:
 +#norelated
 +#contents
 +*PT [#nce13378]
 +血液が凝固して止血するには、まず血管が破れたところに血小板が集まり血栓をつくります。さらに、血液中に溶けているフィブリン(線維素)を水に溶けないフィブリノゲンに変えて、血小板がつくった血栓のすきまを埋めて止血を完全にします。
 +このフィブリンができるまでには、血管の内外の12因子(血液凝固因子)が関与していて、複雑かつ巧みにコントロールしています。
 +プロトロンビン(第II因子)は肝臓でつくられ、カルシウムイオン(第IV因子) などの作用でトロンビンに変わり、これがフィブリノゲン(第I因子)をフィブリンに変えます。プロトロンビン時間とは、出血が始まってから肝臓でプロトロンビンがつくられるまでの時間を測定する検査です。
 +-基準値
 +プロトロンビン時間 10~13秒
 +プロトロンビン比 0.9~1.1
 +プロトロンビン濃度 70~140%
 +**何がわかるのか [#gfef7f0a]
 +12ある血液凝固因子のうち、血管内で働くもの(内因系)と血管外で働くもの(外因系)がありますが、プロトロンビン時間は外因系の凝固因子の異常を見つける検査です。
 +心筋梗塞や脳梗塞などの血栓症、心臓弁膜症、心臓の手術の時に血の固まりを溶かしたり、固まりにくくする薬(抗凝固剤)を用います。しかし、過剰に投与すると血液が固まらなくなってしまい危険が生じますから、抗凝固剤をどの程度使用したらいいかを調べるために、この検査が行われます。また、プロトロンビンは肝臓でつくられるので、肝機能を見る指標にもなります。
 +
 +**どのような検査か [#qb899085]
 +血液を採取して、薬剤を加え、固まるまでの時間を測ります。また、固まりの量を健康な人と比較して、その割合をあらわします。
 +
 +**検査を受ける時の注意 [#vde4f882]
 +心臓病などの血栓症予防のために抗凝固剤を服用していると、凝固時間が延長しますから、あらかじめ申し出て下さい。
 +
 +**検査結果の判定 [#pc4573a7]
 +プロトロンビン時間が15秒を超えると、プロトロンビンをつくっている肝臓の病気や肝臓でのプロトロンビン生成に関係のあるビタミンKの欠乏、もしくは先天性血液凝固因子異常などが考えられます。
 +
 +**異常な場合に疑われる病気 [#td2adcdc]
 +急性肝炎、劇症肝炎、肝硬変、閉塞性黄疸、ビタミンK欠乏症など。
  

  • プロトロンビン時間 のバックアップ差分(No. All)
    • 現: 2011-06-08 (水) 16:33:28 seriza
スポンサーリンク

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 5408, today: 1, yesterday: 0
サイト内検索

ページの一覧 索引

ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失  |新規登録

メインメニュー

更新ページ

フォーラム 投稿一覧
  1. Re: 遅発性ジスキネジア たか 2024/1/23 21:38
  2. Re: 肢端紅痛症 ゆみ 2023/12/16 16:09
  3. Re: アロフト錠 aiko 2023/5/22 13:51
  4. Re: PCR検査を受けられる条件 aiko 2023/5/22 13:44
  5. Re: 多発性筋炎・皮膚筋炎 aiko 2023/5/22 13:36
  6. Re: プロマックD錠 aiko 2023/5/22 13:28
  7. Re: メネシット錠 aiko 2023/5/22 13:16
  8. Re: 肢端紅痛症 aiko 2023/5/22 13:08
  9. Re: 肢端紅痛症 ゲスト 2023/5/4 19:35
  10. Re: メネシット錠 訪看碧い音 2022/10/25 12:03

.
スポンサーリンク

病気、難病、特定疾患などの患者さんのSNS iness


オンライン状況
34 人のユーザが現在オンラインです。 (26 人のユーザが 医療 薬 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 34

もっと...