ページへ戻る

− Links

 印刷 

グリア細胞 の変更点 :: 医療 Wiki

illness:グリア細胞 の変更点

« Prev[3]  
1: 2016-01-13 (水) 15:53:40 cons[4] ソース[5] 現: 2016-06-18 (土) 18:08:16 kondo[4] ソース[6]
Line 2: Line 2:
#contents #contents
*概要 [#o191638d] *概要 [#o191638d]
-神経細胞の周囲にあり、形態維持や栄養補給を行う細胞。筋萎縮性側索硬化症(ALS)などの神経疾患の病態においてグリア細胞と神経細胞の相互作用が指摘されている。オリゴデンドロサイトはグリア細胞の一種で神経の髄鞘形成や栄養補給を行う。+中枢神経系には大きくわけて神経細胞とそれを支えるグリア細胞の2種類の細胞が存在しており、情報伝達を行う神経細胞を支え栄養を与えるのがグリア細胞だといわれています。 
 + 
 +グリア細胞は主に3種類あり、アストロサイト、オリゴデンドロサイト、ミクログリアと呼ばれています。 
 +ミクログリアは脳内で何か異常が起これば直ちにそこに移動し、形を大きく変化させ、病原体など異物を認識すれば排除しようとサイトカインなどを放出し、細胞が死んでしまえばそれを食べて組織をきれいに保とうとする中枢神経系における免疫担当細胞のような働きをしています。 
 + 
 +筋萎縮性側索硬化症(ALS)などの神経疾患の病態においてグリア細胞と神経細胞の相互作用があります。オリゴデンドロサイトはグリア細胞の一種で神経の髄鞘形成や栄養補給を行います。 
 + 
 + 
« Prev[3]