ページへ戻る

− Links

 印刷 

バナン錠 のソース :: 医療 Wiki

illness:バナン錠のソース

  
#norelated
#contents
*セフポドキシム プロキセチル(Cefpodoxime proxetil) [#p181bd7e]
''経口用セフェム系抗生物質製剤''
-バナン錠 (製薬会社:グラクソ・スミスクライン株式会社)
-バナン錠 (製薬会社:第一三共株式会社)
**作用と効果 [#g04f9453]
セフェム系の抗生物質で、細菌の細胞壁の合成を阻害することにより抗菌作用を示します。通常、呼吸器感染症、尿路感染症、皮膚感染症、産婦人科感染症、耳鼻科感染症、歯科・口腔外科感染症など広い範囲の感染症の治療に使用されます。

**用法・用量 [#wfaf766b]
通常、成人は1回1錠〔主成分として100mg(力価)〕を1日2回食後に服用します。重症の場合は、1回2錠〔200mg(力価)〕を1日2回食後に服用します。疾患や年齢・症状により適宜増減する場合があります。必ず指示された服用方法に従ってください。

飲み忘れた場合は気がついた時点で1回分を飲んでください。ただし、次の飲む時間が近い場合は飲まないで、その後は指示された時間から飲んでください。絶対に2回分を一度に飲んではいけません。誤って多く飲んだ場合は医師または薬剤師に相談してください。医師の指示なしに、自分の判断で飲むのを止めないでください。

**副作用 [#v7bfab32]
主な副作用として、下痢・軟便、胃部不快感、嘔気・悪心・嘔吐、発疹、蕁麻疹、紅斑、そう痒、発熱、リンパ腺腫脹、関節痛などが報告されています。

***稀な副作用 [#u51f5a14]
-ショック、アナフィラキシー様症状
不快感、口内異常感、眩暈、耳鳴、発汗、発疹
-皮膚粘膜眼症候群、中毒性表皮壊死症
水疱、びらん、発熱、眼球結膜の充血
-偽膜性大腸炎
腹痛、頻回な下痢、発熱
-急性腎不全
尿が出なくなる、体がむくむ
-間質性肺炎、PIE症候群
呼吸困難、咳、発熱
-肝機能障害、黄疸
食欲不振、全身倦怠感、皮膚や白目が黄色くなる
-血小板減少
鼻血、歯ぐきの出血、皮下出血



**ジェネリック医薬品 [#v405618f]
-バナセファン錠
-バナセファンDS
-セポキシム錠
-セポキシムドライシロップ小児用
-セフポドキシムプロキセチル錠
-セフポドキシムプロキセチルDS

  

  • バナン錠 のバックアップソース(No. All)