ページへ戻る

− Links

 印刷 

ノックビン原末 のソース :: 医療 Wiki

illness:ノックビン原末のソース

  
#norelated
#contents
*ジスルフィラム(Disulfiram) [#q5420126]
''抗酒癖剤''
-ノックビン原末 (製薬会社:田辺三菱製薬株式会社)

**作用と効果 [#cbbc1a57]
主にアルコールが代謝されて生じたアセトアルデヒドの肝臓での代謝を阻害し、吐き気などの不快な症状を起こすことでアルコール類の摂取を避けさせるために用いる薬です。通常、慢性アルコール中毒に対する抗酒療法に用いられます。

**用法・用量 [#e358e634]
通常、1日0.1~0.5gを1日1~3回に分けて服用します。飲酒試験による症状の程度により、用量が調整され、維持量が決められます。維持量は通常0.1~0.2gですが、毎日服用するか、1週間ごとに1週間の服用しない期間をおいて服用するか指示されます。
必ず指示された服用方法に従ってください。

飲み忘れた場合は気がついた時にできるだけ早く飲んでください。次に飲む時間が近い場合は、忘れた分は飲まないで1回分を飛ばしてください。絶対に2回分を一度に飲んではいけません。誤って多く飲んだ場合は医師または薬剤師に相談してください。医師の指示なしに、自分の判断で飲むのをやめないでください。

**副作用 [#s0fa9406]
副作用として、発疹、肝障害などが報告されています。

***稀な副作用 [#ua23479d]
-脳障害
場所、時間、名前などがわからない、記憶障害、考えがまとまらない
-肝機能障害、黄疸
全身けん怠感、食欲不振、皮膚や白目が黄色くなる

**ジェネリック医薬品 [#ud9d8776]
-

  

  • ノックビン原末 のバックアップソース(No. All)