.
スポンサーリンク
ページ内コンテンツ

概要 anchor.png

AIM(Apoptosis Inhibitor of Macrophage)当初マクロファージから分泌され、細胞のアポトーシス(細胞死)を抑制する分子として東京大学 大学院医学系研究科の宮崎 徹 教授が発見したもの。

作用する細胞の種類などの違いによりアポトーシス抑制以外にもさまざまな作用がある。

AIMは、体の中で血液細胞の一種であるマクロファージだけが特異的に産生する分泌蛋白質で、マクロファージでつくられたあ
と、いったん血中に出ます。通常1㎖当たり5~10μgぐらいのAIMを血中に持っています。

Page Top

AIMの効果 anchor.png

脂肪組織では、脂肪細胞がAIMを取り込みます。
これは表面の受容体に結合してシグナルを送るというものではなくて、脂肪細胞の中に入り込み、細胞内で直接作用します。その結果、脂肪細胞の中にたまっている中性脂肪を分解します。
その作用によって脂肪細胞のサイズを著しく小さくします。 すなわち、体の中のAIMはこうした脂肪分解の作用によって、肥満の抑制、肥満に対するブレーキの役割を果たしています。

また、全く同じ作用が作用が肝臓においても生じます。つまり、AIMが肝細胞にたまっている脂肪を溶かすことによって脂肪肝も抑制されます。

スポンサーリンク

お気軽に投稿してください。一言でもどうぞ。病気の治療、薬の副作用のことなど。

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

トップ   凍結 差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 2833, today: 3, yesterday: 0
初版日時: 2016-01-05 (火) 12:39:50
最終更新: 2016-01-05 (火) 12:50:10 (JST) (3033d) by kondo
サイト内検索

ページの一覧 索引

ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失  |新規登録

メインメニュー

更新ページ

フォーラム 投稿一覧
  1. Re: 遅発性ジスキネジア たか 2024/1/23 21:38
  2. Re: 肢端紅痛症 ゆみ 2023/12/16 16:09
  3. Re: アロフト錠 aiko 2023/5/22 13:51
  4. Re: PCR検査を受けられる条件 aiko 2023/5/22 13:44
  5. Re: 多発性筋炎・皮膚筋炎 aiko 2023/5/22 13:36
  6. Re: プロマックD錠 aiko 2023/5/22 13:28
  7. Re: メネシット錠 aiko 2023/5/22 13:16
  8. Re: 肢端紅痛症 aiko 2023/5/22 13:08
  9. Re: 肢端紅痛症 ゲスト 2023/5/4 19:35
  10. Re: メネシット錠 訪看碧い音 2022/10/25 12:03

.
スポンサーリンク

病気、難病、特定疾患などの患者さんのSNS iness


オンライン状況
37 人のユーザが現在オンラインです。 (31 人のユーザが 医療 薬 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 37

もっと...