.
スポンサーリンク

ネオスチグミンメチル硫酸塩(Neostigmine methylsulfate) 塩化ナトリウム(Sodium chloride) 塩化カルシウム水和物(Calcium chloride hydrate) 炭酸水素ナトリウム(Sodium bicarbonate) L-アスパラギン酸カリウム(Potassium L-aspartate) anchor.png

調節機能改善点眼剤

  • ミオピン点眼液 (製薬会社:参天製薬株式会社)
Page Top

作用と効果 anchor.png

目の中のピント調節に関係する筋肉に働いて、調節機能の異常を改善する作用があります。 通常、ピント調節の改善に用いられます。

Page Top

用法・用量 anchor.png

通常、1回2~3滴を1日4回点眼しますが、症状により適宜増減されます。必ず指示された使用方法に従ってください。

  • まず手を流水とせっけんでよく洗います。
  • 下まぶたを下にひき、容器の先がまぶたの縁やまつげに触れないように点眼します。
  • 点眼後はまぶたを閉じ、しばらくまばたきをしないで目をつぶっておきます。
  • あふれた液は、清潔なガーゼやティッシュで拭き取ってください。
  • 他の点眼液も使う場合は、5分以上間隔をあけてください。
  • 点眼し忘れた場合は、気がついたとき、すぐに1回分を点眼してください。ただし、次に点眼する時間が近い場合には点眼せず、次の通常の時間に1回分を点眼してください。
  • 2回分を一度に点眼しないでください。
  • 誤って多く点眼した場合は、医師または薬剤師に相談してください。
  • 医師の指示なしに、自分の判断で点眼するのを止めないでください。
Page Top

副作用 anchor.png

副作用として、過敏症状(目のかゆみ、目の充血、目のまわりの湿疹やただれ)、一過性の眼圧上昇(眼痛、見えにくい、頭痛)、調節痙攣(見えにくい、眼痛、物が大きく見える)などが報告されています。

Page Top

稀な副作用 anchor.png

上記以外でも気になる症状が出た場合は、医師または薬剤師に相談してください。

スポンサーリンク

お気軽に投稿してください。一言でもどうぞ。病気の治療、薬の副作用のことなど。

題名
ゲスト名
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

トップ   凍結 差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 1896, today: 2, yesterday: 0
初版日時: 2012-12-07 (金) 22:28:31
最終更新: 2012-12-07 (金) 22:28:31 (JST) (4156d) by seriza
サイト内検索

ページの一覧 索引

ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失  |新規登録

メインメニュー

更新ページ

フォーラム 投稿一覧
  1. Re: 遅発性ジスキネジア たか 2024/1/23 21:38
  2. Re: 肢端紅痛症 ゆみ 2023/12/16 16:09
  3. Re: アロフト錠 aiko 2023/5/22 13:51
  4. Re: PCR検査を受けられる条件 aiko 2023/5/22 13:44
  5. Re: 多発性筋炎・皮膚筋炎 aiko 2023/5/22 13:36
  6. Re: プロマックD錠 aiko 2023/5/22 13:28
  7. Re: メネシット錠 aiko 2023/5/22 13:16
  8. Re: 肢端紅痛症 aiko 2023/5/22 13:08
  9. Re: 肢端紅痛症 ゲスト 2023/5/4 19:35
  10. Re: メネシット錠 訪看碧い音 2022/10/25 12:03

.
スポンサーリンク

病気、難病、特定疾患などの患者さんのSNS iness


オンライン状況
22 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが 医療 薬 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 22

もっと...